こんにちはBossです
金曜のキッズクラス
去年と大きくメンバーが変わり、気分は木曜日というくらい木曜からの変更が多いクラスです
元気の良い低学年と優しい上級生が一緒にいます
今回のテーマは『苦手克服』
マット・逆上がり・跳び箱などから苦手そうな動作をピックアップして練習していきます
まず手をつくこと
しっかり肘を伸ばして体重を支えます
肘が曲がっていると余計な筋力が必要ですが肘を伸ばし
骨の上に体重を載せれば楽に体を支えることができます
そんなコツを覚えて欲しいと思っています
他にも
登ること&わたること
ドッチボール
バランス
なんかを中心にやっていこうと思います
さて、キッズの多くのクラスで一番初めに入れている縄跳びです
当然、タイミングよく入れるか? リズムよくジャンプできるか?
なんてことを覚えていって欲しいのですが
今回は『手をつなぐこと』をプラスしています
相手と息を合わせること
それは肌が触れていると意外と簡単にできます
触れた手からいろんなことを感じることができるのが人間のすごいところ
(今の所AIにはできないと言われています)
人間の素晴らしい能力をフル活用して
息を合わせ、相手のことを思いやり、入るの苦手でも上級生のリードで
縄跳びという課題に挑戦してもらっています
自分勝手に動きたい子には、なかなか難しい
相手との人間関係を感じる、1歩になってくれたらと思っています
新しいクラスなので手を繋いで相手のことを知って仲良くなれたらいいなと思っています
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
🏢 Philosopher's body project
〒444-1154
安城市桜井町森田56-1
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
接 骨 院 ☎️ 0566-99-7166
wise sports ☎️ 0566-99-6405
wise fit ☎️ 0566-95-5571
※wise kid’sはwise sportsと同じ番号です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
総合ホームページはこちら💻📱!
メールでのお問い合わせ【 ✉️ 】






