こんにちは。あんです。

 
 
 
来月の今頃には一つ歳とります。
何歳になるかは秘密♡
この前プロのカメラマンに撮ってもらったの!
いい背中してるでしょ?
 
 
 
 
 
そんな節目が近づいている私ですが、
今日はご報告があります。
 
 
 
 
一部の方には既に
お伝えさせて頂いておりますが、
 
3月をもちまして5年間勤めた
この会社を退職することとなりました。
 
 
 
 
 
結婚?寿退社?
と騒がれていますが…
ご想像にお任せします。笑
 
 
 
 
  
 
今回の退職
とても悩んで、もがいた結果、
私が出した答えでした。
 
 
 
 
 
 
PBPは若いスタッフも多く
27歳にして上から3番目に歳いってて、
下から数えたら9番目くらい?
 
まだまだ発展途上な会社です。
 
 
 
 
 
 
私が入社した時、kid's部門はありませんでした。
 
 
入社当時週3回ほどしかなかったレッスンも
今となっては毎日開講できる程になりました。
 
 
 
メニューの作り方も
レッスンの仕方も
私と関わってくれた子ども達や
預けてくださった保護者の皆様の
お陰で出来あっがったものとなっています。
 
 
 
この5年の間にいろいろな子ども達に出会い
自分の不甲斐なさに悩むこともありました。
 
 
もっとしてあげられることはあったんじゃないかと
悔しい思いもたくさんしてきました。
 
 
逃げ出したくなることもたくさんありました。
 
 
 
 
それでもここまで続けてこられたのは
子ども達の成長を感じながら
自分も一緒に成長してこられたことと
保護者の皆様のお言葉や見守り
があったからこそです。
 
 
 
そして、一人ではなかったから。
落ち込んだ時には話を聞いてくれて
困った時には助けてくれるスタッフがいたり
いつも信じてくれてて、
やりたいようにやらせてくれたBOSS
に幾度となく助けられて今の私がいます。
 

出会った頃はまだ20代だったのに、いつの間にか38歳
 
 
 
 
 
1年目。
まだ甘々だった私が辞めたくなった時、
 
「あんの本気はそんなもんじゃないと思うよ。
 もっと本気でやってみなよ。」
 
と言ってくれたBOSS。
今でもこの言葉忘れません。
 
 
 
苦しくなってどうしようもない時に
この言葉を思い出して
もっとやってみようと進んでこれました。
 
 
 
 
 
そして去年からのNEW FACEゆきなちゃん
kids部門初めての後輩でした。
 
 
 
 
子どもの運動指導がしたいと入社し、
きつい時期もあっただろうし、
悩んでいた時期もあったけれど、
それを乗り越えて今キラキラ輝いた顔で
レッスンしている姿を見ていて
もう任せても大丈夫だなと感じましたし、
自分もさらなるステップアップをしていこうと
思いました。
 
 
 
 
 
 
wise sportsでは
痛みがある方の根本治癒のためのトレーニング
パフォーマンスアップのためのトレーニングなど
通ってくださる理由は様々で、
年代も学生さんから大人の方まで
本当にいろんな方がきてくださり
いろんなお話をしながらトレーニングできて
とても楽しかったです。
 
 
 
学生さんからは
時には進路相談を受けたり
部活や人間関係の悩みを聞いたり
たわいもない話をしたり
なぞなぞに引っ掛けられたり
いつも笑っていたような気がします。
 
 
 
 
 
fitでは
オープン当初から今でも通ってくださっている会員様もいて
一緒に運動してくれる人がどんどん増えていく嬉しさを感じていました。
 
 
私自身いつも楽しくレッスンに入らせてもらい、
どんどんパワーアップしていく会員様に
刺激をもらいながらパワフルに頑張ることができました。
 
 
そして、入社当時はまん丸雪だるまみたいだった
私の体型が引き締まったのもこのfitのお陰です。
 
 
 
 
 
 
こうやって振り返ると
沢山の方が私と関わってくださったのだと
本当に感謝しか出てきません。
 
 
 
 
 
退職を決めた後も
寂しくなるね
頑張ってね
応援してるよ
次は何するか楽しみだね
など
 
温かいお言葉をたくさんいただき
嬉しく思っております。
 
 
 
 
私にとってこの会社で過ごした5年間は
5年とは思えない程濃いもので
5年前の初々しさはもうどこにもありません。
 
 
 
 
この施設にいたから出会えた方
お客様ばかりではなく
セミナーに来てくださった先生方
施設見学に足を運んでくださった先生方
など
BOSSがいなかったら知り合えなかったかもしれない
先生方も可愛がってくださり
本当に感謝しています。
 
 
 
皆様、本当にありがとうございました。
 
 
 
 
3月末までは元気に働いておりますので、
引き続きよろしくお願い致します。
 
 
 
 
最近施設に来てなかった人は
ぜひ会いにきてくださーい♡
 
 
いつでもお待ちしております。
 
 
 
 
 
 
 
そして、philosopher's body projectは
今後も飛躍を続けていくはずですので
ご愛顧のほどよろしくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
以上、ご報告でした。