昨年4月より新設したジュニアクラス
対象は小学校高学年〜中学生になります。
※火曜日20:00〜低学年クラスも開講中です。
小学生になると、サッカーや野球バレーボールやダンスなど
決まった競技しかやらなくなる子も少なくありません。
しかし、体が最も成長するこの時期に
同じ動きや一定の刺激だけでなく、
いろんな動きやいろんな刺激を与えてあげたり、
身体の土台となる使い方を身につけることで、
その子の可能性が今よりももっと広がっていきます。
動きの引き出しが10あること、1しかない子
同じ動きをしているように見えても
10ある引き出しから1出している子と
1の引き出しからその1を引き出している子
どちらの方がパフォーマンスを引き出せるでしょうか?
前者はその方法で駄目でも、次の引き出しがある。
後者はその方法以外に選択肢がありません。
つまり、
いろいろなスポーツや遊びに触れて
いろいろな動き方を身につけることが
運動能力が高まる方法になるのです。
アメリカなどでは、
高校生でも季節によって種目を変えたり
一人の子が3、4種目の競技をしているというのは
珍しくありません。
それ故、動きの引き出しが豊富であり
高いパフォーマンスを発揮することができるのです。
また、一定の動きのパターンを繰り返していると怪我のリスクも高まります。
怪我をしない身体作りのためにも
パフォーマンスを上げるためにも
競技を行う為の身体の土台が必要です。
wise kid'sではその子に合ったトレーニングを考えています。
引き出しが増える身体の使い方
姿勢が勝手によくなる身体の使い方
パフォーマンスが上がる身体の使い方
これらを楽しく子どもたちが自発的にやる環境を作っています。
中学生になってもグループレッスンがいい!
という方はジュニアクラスで
一緒にトレーニングしていきましょう。
まずは体験にお越しください。
540円で体験ができます。
お子様の身体をしっかり見て欲しい方は
先にカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
カウンセリングは初回2,160円で受けていただけます。
ご予約はお電話でお願い致します。
wise kid'sインスタはじめました!
レッスンの様子が写真や動画で見れます
よろしければフォロー・いいねをお願いします
https://www.instagram.com/wise_kids.pbp
wise kid'sの指導理念はこちらをCheck!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
🏢 Philosopher's body project
〒444-1154
安城市桜井町森田56-1
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
接 骨 院 ☎️ 0566-99-7166
wise sports ☎️ 0566-99-6405
wise fit ☎️ 0566-95-5571
※wise kid’sはwise sportsと同じ番号です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
総合ホームページはこちら💻📱!
メールでのお問い合わせ【 ✉️ 】


