こんにちは。あんです。
今日から11月がスタート。
今年も残るところあと2ヶ月になりました。
先週、書いたこのブログ
子どもたちが「自分の感覚を信じられる」よう育つために必要な大人の関わり方
こうしてアウトプットしたことで、
先週のレッスンでは特に「早く」という言葉を意識していました。
すると、意外と言っていたことに気付きました。
そんなに言っていないつもりでいましたが、
あくまで「つもり」だったのですね。
どんな場面で、どういう時に
「早く」という言葉を発しているのかが
分かってきたので、引き続き気をつけていきます。
さて、今日は11月になったので
リトルクラスのレッスンについて書いていきます。
今月は反応・ジャンプ・足を使うをメインにレッスンをしていきます。
【反応】
笛の音や先生の声に反応して、
姿勢や動作を変える
ことをやっていきます。
慣れてきたら、手を使わずに立ち上がったり
どんどん難易度を上げていこうと思っています。
手が使えない状態で、どんな起き上がり方をするのか
きっと色々なアイディアが出てくるはず!
楽しみです。
【ジャンプ】
高さを変えたり、距離を変えたり、方向を変えたり
変化をつけながら行っていきます。
ただ跳ぶのではなく、
距離感をとる
強弱をつける
ということが自然とできちゃうコース作りをしていきます。
【足を使う】
ボールキックなど足を巧みに使って、サッカーみたいなことをやる予定です。
それだけでなく、足版バスケにも挑戦してみようかなと思っています。
いつもは手でやっていることを、急に足でやるとどうなるのか?
ちなみに、私はサッカーが苦手で、リフティング2回しかできません…。
子どもたちに負けじと、できるようにしていきたいと思います。
リトルクラス
平日16時〜
空きあります。
キッズクラス
火曜日17時〜
土曜日10時〜
のクラスに一枠ずつ空きが出ました!
ジュニア低学年クラス
火曜日20時始動開始!
どちらも、体験540円でできます。
ご予約はお電話で。
wise kid'sインスタはじめました!
レッスンの様子が写真や動画で見れます。
よろしければフォローお願いします。
https://www.instagram.com/wise_kids.pbp
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
🏢 Philosopher's body project
〒444-1154
安城市桜井町森田56-1
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
接 骨 院 ☎️ 0566-99-7166
wise sports ☎️ 0566-99-6405
wise fit ☎️ 0566-95-5571
※wise kid’sはwise sportsと同じ番号です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
総合ホームページはこちら💻📱!
メールでのお問い合わせ【 ✉️ 】



