こんにちは。あんです![]()
先週はWiSE Fitのトレーニングについてお伝えしてきました
今週はwise kid'sのレッスンについてお伝えしていきたいと思います!
以前、wise kid'sのこだわり
について書きました
私、今やっているお仕事は
ぜーんぶ好きです♡
wise kid'sも
WiSE Fitも
wise sportsも
どの部門も好き♡
だけれど、一番力を入れているのは
wise kid's
(かと言って他のを手を抜いてるとかは一切ありませんっっっ!!!)
昔から運動が好きで
大学生の時にふと
子どもの運動指導をしたいと想って
BOSSにもそれを伝えていました。
そしたらね、私が入社した時に
あるではないか!
キッズ部門
さすがBOSS♡
そこからBOSSに任せてもらい
試行錯誤を繰り返しながら
ここまでやってきました
幼少期の大人の関わり方や環境って
本当に大きいなと思っていて、
運動を楽しませることもできるし
もう嫌!ってさせることもできる
とても責任重大な時期に
関わらせてもらっている
と思っています
だから生半可な気持ちで
やることはできないと思い
レッスンに臨んでいます
その時その時で
最善の選択をするようには
しているものの
あーしまったなと
思う日もあります
そんな日は一人反省会
次同じことが起きないように
心に留めておきます
そして毎月のメニュー作りも必死です
子どものトレーニングメニュー作るのは
大人のトレーニングメニュー作るのより
時間がかかります
やってほしいな〜と思うことに
面白さをプラスしないといけないから
どうやったら子どもたちが
楽しくやってくれるかなと
考えるのが大変!!
たまに的が外れることもあります
でも、楽しんでやってくれる
子どもたちの顔を見れると
ほんとに嬉しくて
大変だったことも
作ってよかったなってゆう自信
に変わっていくんですね
こうやって
子どもと関わることで
自分も一緒に成長できる♡
そんな仕事をさせてもらえている
ことに感謝しています♡
さあ3月も終盤!
ラストレッスンの子も
ぼちぼち出てくるので
最後笑顔で終われるように
楽しんでレッスンしていきます
ついつい熱い想いが
溢れ出てしまいましたが
今日はここまで!
最後まで読んでいただき
ありがとうございます♡

