おはようございます

動きから分かることシリーズ2回目です

 

しゃがみ込み動作を静止画にしてあります

 

本人はX脚を気にしてましたが・・・

右膝に痛みを抱えた選手です

 

下肢の症状のある選手はしゃがみ込み動作をいつもチェックしています

スクワットとも言いますが

運動している選手に

「スクワットして」っていうと

おかしなしゃがみ込みをします

まるでバーを担いだバックスクワットのような・・・

「スクワット」という言葉が種目として認識されているようです

なんで、わざと「ゆっくりしゃがんでみようか」

と声をかけるわけです(笑

 

この選手は結構うまくしゃがめています

しかし痛みがある以上悪いところを探していきたいですねー

 

正面から見ると全体的に右に傾いています

左股関節がうまく屈曲できていません

荷重も右足に乗っています

 

横から見ると

かかとが少し浮いているのと

服で分かりにくいですが

腰椎の屈曲があるのかな?って感じです

 

左足を少し後ろに引いてますね

なんかこの辺りに代償せざるおえなかった問題が潜んでいると思います

 

 

1つエクササイズをやった後の状態です

少し問題が解決されてきました

さて再来週は左股関節の問題に着手してきます