こんばんは
今日は2月11日(祝)
もうバレンタインのチョコは
買われた方も多いかな?
今年はバレンタインが日曜日なので
義理チョコは買わないとか
もう義理チョコは買う人が減っているとも
ニュースでやってましたね
自分が会社勤めの時は
先輩と義理チョコの買い出しに
行くのが楽しみで
百貨店をいっぱいはしごして
値段別で買ったのを思い出します
yamaoではもともと高級チョコは
販売してないので(庶民的)
義理チョコ、友チョコ系狙いの
アイテムが多いです
今、一番売れているのはこちら
マカダミアナッツショコラ
ナッツをカラメルでコーティングし
チョコをまぶしてココアで仕上げています。
サクッ カリッ がクセになるあじ
毎日のように仕込んでいます
今年は富田林駅前店
船場店でも販売中
男子スタッフが自分だったら欲しいチョコNo.1は
ムスカディン でした
オレンジ味の柔らかな生チョコを
さらにチョコでコーティング
パリッとした食感の中に柔らかな生チョコが
あと、数箱しかなくて
今、箱を変えて追加の計画を立てています。
女子から女子への友チョコに
おすすめは
パート・ド・フリュイ
今回はアプリコットとフランボワーズ味
見たことあるけど
あまり食べる機会はないかな?
yamaoのは果汁のキュン!とした酸味を
生かして作っているので
あまったるくなくジューシー
フランス風のグミ
入れ物も可愛くって
お菓子のミカタさんのビジュー缶
この白い缶がもうすぐ完売するので
次は紺色と赤の缶がスタンバッています
本店の本命チョコは
やっぱりガナッシュ
ハートの形でガナッシュは
もう最強の組み合わせ
もらうとじーんときそう
12cmと15cmがあります
本店限定
今年はガナッシュ展開で
リーズナブルで可愛いガナッシュを考えました
7.5cm角の小さなガナッシュ
(1人〜2人用)
数量限定!!!
切りっぱなしで手間いらずのため
お値段おさえる事ができています
ラッピングはちょっと張り込んで
透明ケースにいれて見せるプレゼント
名前は Dearガナッシュ
1,100円+税
今日から14日までの限定販売
富田林駅前店でも同時販売
富田林駅前店では
税込み1100円
ちょっとお得
並んで頂く時間も駅前店のほうが
短くてすむと思うので
Dearガナッシュをお求めだと
富田林駅前店がおすすめ
最後に
私のお気に入りおやつ
チーズスフレのチョコバージョン
チョコスフレ生地にも
チョコクリームにもチーズ入り
さらに真ん中の芯にもチーズクリーム
これだけチーズを使っているのに
チーズの味がそれほどしないのが不思議なくらい
チーズというよりも
チョコ味が爽やかになったような感覚
軽いし、爽やかだしでちょっとキケン
食べる時は12cmのを4カットしても
けっこう満足します
冷凍なので買い置きも出来て便利
期間限定で作ります
今出来立てのチョコはこちら
タブレット
ナッツ、ドライフルーツがのった板チョコ
板チョコをかじるのは
ウキウキします
ポケットに入るくらいの小さな板チョコです
たっぷり作りました
ちょっと仲良くなりたい人に渡しても
可愛くって、気軽な感じで喜ばれそう
まだまだ間に合うバレンタイン
yamaoのチョコで
いろいろな物語を生み出してね〜
菓子工房yamao
富田林市藤沢台6丁目3-1
0120-15-4004
追記)スクエアガナッシュは
店頭販売は
本店、富田林駅前店、船場店、初芝店
全店で販売します
このシンプルなのが
男性は好んでくださるんですよね〜
まだご予約も間に合います
よろしくねっ
Byおくぴ〜