初めましてだよね?〈追記〉 | 人ならざるものによる人ならざるもののためのブログ【人外ブログ】

人ならざるものによる人ならざるもののためのブログ【人外ブログ】

違う次元の存在が視える&会話できるようになった人間(私)のブログ。

一時期はアニコミとヒーリングのサービスを出すも挫折(苦笑)

※スピリチュアルだけではなく雑談や愚痴、アニメやゲームネタも多めです※

飼育している子たちが登場することもあるかも…?

島根の石見地方の方に大元神さんという

土着の神を祀る信仰があるらしい。

この石見地方にある大元神社の祭神は

大元神さんであるのに対して

他の地域にある大元神社の祭神は国常さん

(厳島神社の境外摂社である大元神社は

祭神は国常さんとオオヤマツミさんらしい)

とのこと。


ということは

大元神さん=国常さん、オオヤマツミさん

になるのでは??

石見神楽の演目の花形が大蛇らしい。


私が謎解きのメインで扱っていたキャラは

舞台俳優だから神楽とは関係ないないけど

"花形役者"ではある。

この大元神さん、石見神楽の大蛇(演目)では

角の生えたヤマタノオロチらしい…w



国常さんと=なら黒コノハに似たキャラ

(御幸さんは邪魔者がいればその人が

再起不能になるまで追い込むタイプなだけで

黒コノハほどではない)で来るのは納得w


候補であるオオヤマツミさんにも繋がった。



呪術廻戦の夏油さんも来ていたのは国常さんや

ヤマタノオロチさん要素のある方だから?


夏油さんは主人公側から見たら敵で

非術師を滅ぼして呪術師だけの世界を

作ろうとしているんだよね。

(呪霊をなくすには非術師を皆殺しするしかない

と考えるようになったキッカケがあるらしい)

逆に呪術師相手には友好的で、敵対関係になる

呪術師にも尊重した態度を取り、傷付けたり

殺すことを極力避けるらしい。



これに当てはめるなら夢の中の私も呪術師側に

なると思うんだよね。

(なんか口説かれる寸前だったしw)


実際、私は彼の弟子になりたいと申し出ていて

何かの術を教えてもらっていたし。



まあこれはありがちなパターンだよね。



例えば自然霊系はポイ捨てをしたり

動物をいたぶって楽しんだりする人

(要は自然を大切にしない人)には厳しいと

思うし爆笑


逆に私みたいな自然霊寄りなタイプには

そこまでじゃん?

(まあ大学時代から見たら今の私は良くも悪くも

人間寄りになりつつあるけどwww)




とにかく私的にはしっくり来たかもにっこり





〈追記〉

荒神さんも大元神さんと同じ扱いだった

可能性もありそう。



あと蛇神として出すことに集中し過ぎてw

事の発端となった夢のことを忘れていたけど←『絶対、神様じゃん〈2回追記〉』悪魔天使と来て、次は神様??ここまで意味深な夢が続いているのは人生で初めてなんだけど…苦笑私の姿は分からない。女でリアルと同じぐらいの身長だったけど2次元のキ…リンクameblo.jp



夢の中の男性は私に術を教えるにあたり

『魔を祓う神様は誰か?』っていうことを

まず最初に教えてきて。


夢の中の私はその質問をされる度に

安倍晴明さんでしょ?って答えていたんだけど

その答えだと不満らしくwww


夢の中で3回ぐらい聞かれたわけよ…w



これってその質問をしてきた男性自体が

実は魔を祓う神様なんだと思うんだよね。


起きた瞬間にフォニイみを感じたというか

(ドラマツルギーでも良いけど)千と千尋のハクも

自分では名前を思い出すことができなくて

千尋のお陰で本名を思い出せたわけじゃん?


この男性も自分が魔を祓う神様ってこと自体は

覚えていたけど、自分の名前が分からなくて

私に『魔を祓う神様は?』って質問してきた

気がする。



んで、この大元神さんは豊穣神であり

山神であり水神である蛇神らしいんだけど。


村の守護神でもあったわけよ。


そうすると塞の神や岐の神要素もあったわけで

魔除けや厄除けの神でもあるんだよね。



塞の神↓

岐の神↓



黒コノハも主人公から見たら敵サイドだし

夏油さんも敵サイドだろうし

(呪術師には友好的ならそこまでおもむろに

主人公と敵対関係だったのかは微妙だけど

読んだことが無いからイマイチ分からない←)

御幸さんは主人公をライバルと認めたから

友好的ではあるけど気に食わない存在は

再起不能なまでに叩き潰すし。


そういうバイオレンスチックなところは

国常さんやヤマタノオロチさんとも

同一視されている方だからなのかな。

(まあオオヤマツミさんも厳しい部類の方かw)


ちなみに私がやるストーリーの黒コノハは

アザミや覚醒マリーに対してだと忠実だから

ある意味、同族には優しいタイプだし…w



となると

諏訪地方で信仰されていたミシャグジさんと

石見地方で信仰されていた大元神さん

…似たものを感じるよねw


大元神さんも豊穣神で、山神で、水神で

塞の神(村の守護神)で、国常さんや

ヤマタノオロチさん、オオヤマツミさんや

荒神さんと同一視されているとか

ミシャグジさんぐらい詰め込まれているもんw