夏にはゆかた。 | 徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

徳島卸問屋 山善 哲代(てるよ)女将のぽっかぽかブログ

着物の先生、てるよ女将山口哲代です。着付け講師、着物再生、着物の整理収納が得意な 呉服卸(株)山善の二代目女将です。
女将の日常や大好きな茶道や読書、日々の出来事を綴っていきます

まあ、今日も暑かったこと。

真っ青な夏空が広がっていました。
オリンピックに、
高校野球で地元の鳴門高校の試合があり、
(勝ちました🎵)
日曜市は、若干人が少なかったのですが、
それでも、まずまず忙しくさせていただきました。

その上、ヒロちゃんと照ちゃんが
お取り置きのチュニックを取りに来てくれました。

お買上、ありがとうございます✨

そして、二人と少し話せてとても楽しかった🎵
何度も大笑いしました。
するとね、とっても元気が出るの❗
驚くほど。

お腹の底から「笑うこと」って、とても大切なことなんだなあー。

心からそう思ったよ。
ほんとに、ありがとう!

今日は、阿波おどり前 と言うこともあり、
ゆかたが売れました。

呉服店のゆかたは、本格派。
お選びいただいた浴衣が、実際にお召し頂け、
お客様に喜んで頂けるように、心から願っています。




お隣の田の稲が、夏の暑さに負けず、ぐんぐん育っています。
稲には、夏の暑さが必要なんだなー。

きっと「暑い、暑い❗」と言ってる私たちにも、ね。
夏は暑いものなんです。

だから、🍺が美味しいんだよね💖
日本の夏を楽しもう🎵