今月下旬に大阪で開催された
「YGP(ユース・グランプリ・ジャパン)。
 

※会場は尼崎市でした。


ある(バレエの)先生が
「お手伝い」(とおっしゃてました)に
行かれて、

そこで開かれる
各種ワークショップ
とても勉強になった、と。

海外の一流ティーチャーの教えには
頷くところありアリ。

 

「そう言うと皆納得するんだビックリマーク
と目からウロコだったとか。目


先生って、先生になった後も
ずーーっと勉強し続ける。


私たち、コンサルタントや
アドバイザーといった人々も同じ。


 

(お猫さまだって勉強するはてなマーク
 負けちゃいられません。笑ううさぎ


今日も「オモシロイはサイキョー」
が旗印の堀美和子のブログに来てくれて
ありがとうございます~!
ホンマ感謝ですっ!




少し前の話になるのですが、
あるバレエ教室の先生
(上記の方とは別)から

こんな嘆き節を聞かされました。

 

生徒の保護者さんに

「先生はもう練習とかしなくて
 いいから、いい(=ラク)ですよね」

と言われた、と。

 

 

現実は全っ然そんなことはない。汗

 


先生は顔で笑って心で泣いて泣くうさぎ
こう答えられたそうです。

 

「私たちも毎日レッスンするんですよ」


内心は
「私ら、めっちゃ練習するねんで~ビックリマーク
と叫びたかったと思います。あせる





どんなスポーツも
そうだと思うのですが、

いくらプロになろうと、
どんだけ上手かろうと、

練習しなければ
即、成績やコンディションに関わる。





だから一流の選手やダンサーほど
日々のお稽古を大事にし、

自分に足りないところがあると分かれば
先達や、時に別の分野の先生にも

教えを乞う。




これって
身体を使う競技や芸術だけはなく、


私たち“知識やアイデアを売る”ことを
生業にする者たちも同じなんです。

常に自分をアップデートし続けなければ
クライアントさんから投げかけられる
相談や質問に答えられない。





よく、コンサルタントやアドバイザー
という職種の人は“仕入れ”がないから
いいですね、と言われるんですが、
トンデモハップン!!

確かに固定資産や現物の“仕入れ”は
ありませんが、

目に見えない無形資産とも言うべき
知識や体験・経験は一生懸命
“仕入れ”ていますびっくりマーク




(目に見えない“アイデアの卵”たちを
 仕入れてます。)


“仕入れ”た後、その方や企業さんに
ふさわしい形に“加工”して
“出荷”する。

モノづくり産業と
同じなんですよね。



仕入れ→加工→出荷。

卵でいえば、ふ卵器に入れて温め、
ひよこに孵し、育てて若鶏にする。




この工程と成果物に対して
フィーをいただく。

いただいたフィーに見合う努力、
私たちは見えないところで重ねてます。




来てくれはってありがとう~!m(_ _)m
よかったら
人気ブログランキングの応援も
していってください~♪♪♪