
こんにちは

パステルスイーツ
所属インストラクターの關本(セキモト)です

来月、愛媛県松山市でレッスンを開催いたします

初の松山レッスンは、スイーツデコレーション有り、
アイシングクッキーの入門有り、絞り有り、
カップケーキ有りの、5種類8レッスン。
愛媛県の県庁所在地、松山市のど真ん中、一番町のスタジオでのレッスンとなります。
※詳細な場所は正式受付の時にご案内いたします。
※画像は『アイススプーンチャーム』です。
[スイーツデコレーション レッスン内容]
アイススプーンチャーム
UVレジンを使ったスイーツ作品作りができる
シーズナルレッスンの御案内です。
今流行りのUVレジン。どういう風にUV使うのだろう?!
色はどうやってつけるの?
やってみたいけど、はじめてだと不安。
パステルスイーツでは、スイーツデコレーション作品に
UVレジンを使ってアレンジしちゃいます!
初心者の方~経験者の方まで楽しんで
いただける内容になっています。
ぜひ、ご参加ください。

ミルクチョコクッキー
樹脂粘土を使ってクッキーを作りましょう。
粘土に色をつけてクリームを絞れば
簡単にかわいいクリームサンドクッキーの出来上がりです。
8月23日(土) 松山レッスン
10:30~11:30 スイーツデコレーション体験講座
『ミルクチョコクッキー』
受講料・教材費 2500円(税別)
担当講師 關本海鈴(せきもとみすず) スイーツデコ・ラビット主宰
12:00~13:00 スイーツデコレーション単発講座
『アイススプーンチャーム』
受講料・教材費 2500円(税別)
担当講師 關本海鈴(せきもとみすず) スイーツデコ・ラビット主宰
14:00~16:00 アイシングクッキー講座(入門)
『レース模様のハートクッキー』
受講料・教材費 3500円(税別)
担当講師 關本海鈴(せきもとみすず) シュガー・ラビット主宰
18:00~20:00 アイシングクッキー講座(絞りのお花)
『5枚弁のお花の絞りとクッキー』
受講料・教材費 4000円(税別)
担当講師 關本海鈴(せきもとみすず) シュガー・ラビット主宰
8月24日(日) 松山レッスン
10:30~11:30 スイーツデコレーション体験講座
『ミルクチョコクッキー』
受講料・教材費 2500円(税別)
担当講師 關本海鈴(せきもとみすず) スイーツデコ・ラビット主宰
12:00~13:00 スイーツデコレーション単発講座
『アイススプーンチャーム』
受講料・教材費 2500円(税別)
担当講師 關本海鈴(せきもとみすず) スイーツデコ・ラビット主宰
14:00~16:00 カップケーキ講座(2個)
『シュガーローズ カップケーキレッスン』
受講料・教材費 3500円(税別)
担当講師 角川美佳先生(シュガーアート教室 シュガーローズ 主宰)
18:00~20:00 アイシングクッキー講座(入門/絞りのお花)
※どちらかです。
『レース模様のハートクッキー』
受講料・教材費 3500円(税別)
担当講師 關本海鈴(せきもとみすず) シュガー・ラビット主宰
『5枚弁のお花の絞りとクッキー』
受講料・教材費 4000円(税別)
担当講師 關本海鈴(せきもとみすず) シュガー・ラビット主宰
[参加対象]
アイシングクッキー、カップケーキは成人女性対象です。
レッスン中はお子様のご入室はお控え頂きます。
スイーツデコレーションは、10歳以上のお子様はご父兄同伴でご参加可能です。







※ある場合は教室または先生の御名前。



※[a]は@に書き換えてご利用下さい。

折返し、お振込み金額・方法を記載したご案内のメールをお送りいたします。

お振込み手続きをお願いします。
※お振込み手数料はご負担下さい。
※ご入金後の返金は出来ませんのでご注意ください。

ご入金確認後、正式申し込み受付のメールをお送りいたします。

当日、松山教室でレッスンです。
※この記事で使用している画像と記事の一部は、関口真優先生より許諾を得て掲載しております。
Copyright(c)2014 関口真優











良く頂くご質問をまとめています。
QandAコーナー ~画像編~











パステルスイーツ スイーツコース カリキュラム1(全18 回/10 作品)
[タミヤ]スイーツデコレーション講座 全6作品
パンコース カリキュラム1,2
Clayjewelry(クレイジュエリー)定期講座










2012 東武タミヤモデラーズコンテスト
スイーツデコレーション賞、頂きました

詳しくはこちらのブログ記事へ










「うさぎの時間」に取材掲載して頂きました

詳しくはこちらのブログ記事へ


























ぷちっとクリック応援お願いします。


にほんブログ村











応援ありがとうございます

しゃきーーんと気合入りましたっ










