天秤座の成功する道 | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

天秤座シリーズになっています。

 

風の時代のセンスとマッチする天秤座のみなさんは生きやすくなっていくでしょう。

 

 

天秤座は、和を乱すことや自分だけの主張をするようなバランスの悪さを頭が悪いとかセンスが悪いと考えます。

 

なので、負けじと自分も!と張り合った話し方をしたり、自分は悪くありませんと謝らない態度も美意識に反します。

 

 

謝ったら負けた気がして謝らないって、理解できません。

 

謝るチャンスを逃した方が後々損するのに柔軟性がなさすぎですね。

 

 

負けず嫌いは自分に対してやればよいのに、他人に対してやるのでトラブルになります。

 

認めてもらうはずが嫌われてしまうのは、このマウント意識を持っているためです。

 

こういうマウントに巻き込まれないようにフェードアウトできるのは天秤座にとっては一種の才能でしょうね。

 

空気を読んでさっさと退くことができる。

 

 

 

天秤座が成功するには、他は真似できないバランス感覚を活用して人間関係をつくることです。

 

バランス感覚は無意識に計算して出来ているものなので、言葉でも説明できない才能の部分です。

 

パーソナルトレーナーと一緒にボディサイズをつくっていくことは数字の計算になりますが

 

人間関係のうまさは言葉でも数字でも表せない天秤座独自の才能です。

 

ここが一番の強みです。

 

 

 

私が自分の城、居場所をつくることが出来たのは、誰に気に入られるかが出来るからです。

 

空間認知的にいえば、会社をつくったのは会長で、私の上は森ホメオパスで、という立場があり

 

まずは会長に気に入られるように、休まずに仕事をしているわけです。

 

ここは人間関係をつくる努力の部分で、私個人がそうしたいからやりたいということでもなく

 

居場所や立場をつくっていく戦略の部分です。

 

そうやって上の人に気に入られて、いろいろと助けてもらっています。

 

そしてその中で年収をどんどん上げていったわけです。

 

だって周りが応援してくれるならそうなるのは当然。

 

天秤座のハウスは7ハウスに象徴されるように孤独になることはまずないです。

 

パートナー運(結婚やビジネス)がありますし、社会との接点というハウスですから

 

孤独になりたくても人が寄ってくるのでならないです。

 

 

 

天秤座の人が最も避けたいのは貧乏くさいこと。

 

お金のために変な人間関係を続けたり、お金にならない事ばかり動くなど

 

バランス感覚を欠くような行動はしないようにしましょう。

 

 

天秤座が成功するにはまずは人間関係。

 

自分だけの主張をしないので好かれます。

 

こういう微妙なバランスのとりかたを活用してどんどん成功していきます。

 

 

天秤座の人は好かれやすいんですが、好き嫌いはっきりしています。

 

和を乱す人や下品な人、感情的でしつこい人、マウントさんは避けます。

 

これらの貧乏くさいイメージ全般が苦手なんですね。