こんにちは!

バースデープランナーえりかです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の【簡単バルーンアート講座】割れにくいふくらませ方・むすび方・静かに処分する方法 につづき、おうちで風船を楽しむYouTube動画を更新しました。

 

 

 

 

 

 

こちらのブログでも作り方をご紹介しますね。

 

 

 

吊るすタイプの光るおばけの作り方

 

 

用意するもの

 

・光るブレスレット(ダイソー、セリアなど)

・9インチのバルーン(100均で購入できます)1つ

・ヒモまたは糸

・色画用紙

・ハサミ

・両面テープ

・バルーンポンプ(あれば)

 

※吊るすときは壁を傷めないようマスキングテープを使用してくださいね。

 

 

 

作り方

 

1.色画用紙で顔のパーツを切り抜き、両面テープを貼る

 

2.光るブレスレットを軽く折って全体を光らせ、棒状のままにしておく(輪っかにしないので部品を外す)

 

3.9インチのバルーンを割れない程度に膨らませ、2をそのまま中に入れる

 

4.バルーンの結び目が上に来るようにし、1のパーツをバランスよく貼る

 

5.バルーンの結び目にヒモを結びつけてできあがり

 

 

 

 

 

置くタイプの光るおばけの作り方

 

 

用意するもの

 

・光るブレスレット(ダイソー、セリアなど)

・9インチのバルーン(100均で購入できます)1つ

・5インチのバルーン(9インチでも代用可能) 4つ

・色画用紙

・ハサミ

・両面テープ

・バルーンポンプ(あれば)

 

 

 

作り方

 

1.5インチのバルーン4つをそれぞれ握りこぶしよりも少し大きめにふくらませ、2つずつ結びつける

 

2.1をクロスさせてバルーンを数回組み替える

 

3.色画用紙で顔のパーツを切り抜き、両面テープを貼る

 

4.光るブレスレットを軽く折って全体を光らせ、棒状のままにしておく(輪っかにしないので部品を外す)

 

5.9インチのバルーンを割れない程度に膨らませ、2をそのまま中に入れる

 

6.5のバルーンの口の部分と2のバルーンの口の部分を1つつまんで結びつける

 

7.1のパーツを5にバランスよく貼ってできあがり

 

 

 

 

 

ダイソー風船のバルーンドールの作り方

 

 

用意するもの

 

・水ふうせん(割れやすく完成後数日でしぼみやすいので注意!

・9インチのバルーン

・色画用紙

・ハサミ

・両面テープ

・バルーンポンプ(あれば)

 

作り方

 

1.水ふうせん4つをそれぞれ割れないように丸くふくらませ、2つずつ結びつける

 

2.1をクロスさせてバルーンを数回組み替えて足を作る

 

3.色画用紙で顔のパーツを切り抜き、両面テープを貼る

 

4.9インチのバルーンを膨らませる

 

5.4のバルーンの口の部分と2のバルーンの口の部分を1つつまんで結びつける

 

6.1のパーツを4にバランスよく貼ってできあがり

 

 

 

 

 

↓動画講座はこちら↓

 

 

 

 

 

 

なお、

・割れにくいふくらませ方

・結び方のコツ

・静かな処分の仕方

 

この基礎講座はブログ記事・【簡単バルーンアート講座】割れにくいふくらませ方・むすび方・静かに処分する方法

 

または動画講座をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに私が愛用しているバルーンポンプは

宝興産のダブルアクションタイプです。

 

バルーンポンプ

 

押しても引いても空気が入るので

作業が時短になり重宝しています。

しかもお手頃価格!

 

風船は衛生面で考えても口をつけるのではなく

ポンプを使うことがおすすめです。

 

我が家では浮き輪を膨らませるときも大活躍!

 

動画でもこちらのポンプを使用しておりますので、

ダイソーのバルーンとともに

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

ご提供中のメニューとお問い合わせは

こちらまでお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加

https://line.me/R/ti/p/%40ctz2308o

検索ID:@ctz2308o

 

 

みんなのブログを見る

このネタでブログを書く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitterアカウント:https://twitter.com/SylvanianP