夏休みの自由研究、書くポイント☆ | 【育児の答え合わせ真っ只中!】 ~やって分かった後悔しない育児術~

【育児の答え合わせ真っ只中!】 ~やって分かった後悔しない育児術~

育児というやり直しのきかない
限られた時間☆

自身が苦労した経験や
後悔したことを活かし、
誰かの手助けになれたら嬉しいです☆

こんにちわニコニコ

 

 

とうとう、もう数日で始まりますね!

 

夏休みびっくりマークびっくりマーク

 

 

うちの子達は今日から13:30帰宅ですビックリマーク

 

心の中でカウントダウンが始まり

夏休みを少しでも有意義に

そしてお互いに気分よく過ごせるように、

プランニングと覚悟で

何だかそわそわしちゃいます汗

 

 

 

さて。

「読書感想文」や「自由研究」などの大物、

なるべく早く済ませたいですよね☆ひらめき電球

 

 

もうそろそろ、普段の会話の中で

「今年の自由研究、どうしようか?」と

話をすすめておくのがおすすめです。

 

 

自由研究って

何したらいいの?

 

何でも調べてもいいの??

 

 

 

なんて気になって、

ちょっと調べてみたところ

 

 

自由研究とは、

自分の興味や関心に基づき、

テーマを決めて調べたり実験する活動。

 

 

 

興味があることなら、

何を調べてもよさそうですね!

 

 

 

読書感想文もそうですが、

急に書けと言われても

何から、どこから手を付けていいか

迷ってしまう方も多いのではないですか?

 

 

大まかには

 

合格 研究テーマや、題名

合格 調べることになった動機・きっかけ

合格 研究の方法・使用した道具

合格 調べた感想

合格 今後の課題

合格 参考文献

 

 

という構図で書くと

読み手にも分かりやすくニコニコ

 

うちは、子供に下書きで上の合格印を

書いたワークシートを渡していますスター

 

 

渡したら、つい油断してしまって汗

次、気が付くの結構日にちが

経ってからになったりします・・・笑い泣き

 

 

私なりにこれまで色々調べた

書き方のポイントとしては!!

 

 

☆まずは興味を持ってもらえそうな

  「表題」をつけるひらめき電球

 

☆「やってみて分かったこと」と

   「感想」「今後の課題」を区別してかくひらめき電球

 

 

「やってみて分かったこと」

右矢印何が分かった??

 

「感想」

右矢印それを知って、どう思った??

 

「今後の課題」

右矢印今回の結果を使って、

     何か他にもできそう???

 

 

などの質問で導きつつ、

箇条書きにさせ、

最後にまとめるスター

 

簡単なことですが、

やるべき事が視覚で分かるだけで

スムーズになりますウインク

 

ご興味があれば、

取り入れてみてください花

 

 

 

うちも早速、材料など用意して

早々に終わらせる予定です!!

・・・予定なんですけどねアセアセ