まだまだ残暑が厳しい・・・ | ミニガレージ・パラドックスBLOG

ミニガレージ・パラドックスBLOG

BMW・MINIを中心とした輸入車のことならお任せください!!

って事で今日のブログのネタは車のエアコンについて。


オイラの愛車のスカイラインは初年度登録が平成14年式のお爺ちゃん。

そろそろ色々な所が怪しくなってきたんで色々な部分をメンテナンス中!


お馴染みのRECSにフュ-エル1の定番メニュ-OIL交換等の定期メンテ

などなど有りますが今回は以外に盲点のエアコンについて。




PARADOX BLOG

画像を見ると体温計の進化系みたいな温度計がエアコンの吹き出し口に

刺さってますが何をしてるかってぇと吹き出し口の風の温度を計っています


実際に計測して本当に効果が無ければお客様には提案出来ないんで

デ-タ取りの為に実験の開始!

外気温はAM10:30分の時点で既にご覧のとうり。




これでも充分に冷えると思っていたんですが、このOILを一缶流し込みです!


PARADOX BLOG


まずは、挿してっと。


PARADOX BLOG



只今流し込み中・・・



あ~ら不思議!

ご覧のようにグングン下がり始めてご覧の温度に!

PARADOX BLOG


実際に乗り込んでみると結構違うですよコレが・・・


走行距離の走ったりした車や、古い車などは是非施工をしてみてください!

まだまだ、残暑が厳しいこの時期にはうってつけのケミカル用品の紹介です。

只、冷えるだけじゃなくて何と!


軽カ-で味わうようなエアコンのスイッチを入れた途端にエンジンの回転が重く

なり走りが悪くなるあの感じが随分と改善されるんです!

お客様からは喜びの声を沢山頂いております。


気になる方は是非お気軽にお問い合わせを