今日のお弁当 ~ カフェ編

今週は、『カフェ&ミュージックフェスティバル』の様子をお届けしたいと思います。
今日はカフェ編。
18店のカフェの中『cafe la famille』のブースを真っ先に目指しました。
茨城県結城市にある、ずっと行きたいと思っていたカフェです。

エアロプレス式でいれる、2種類のコーヒーがありました。

初めて見るエアロプレス式。
ドリッパーに、挽きたての豆とお湯を一気に注いで、静かにプレスしていきます。
ハンドドリップに比べると、時間が短く簡単なように見えましたが、
味のほうはどうなのでしょう?
浅めのローストで、豆の個性を楽しみたい時に向いているように感じました。

後ろには、ピカピカにみがかれた古いワーゲンのワゴン。

埼玉県川口市にある『senkiya』も行ってみたいカフェのひとつ。
1日限りというのに、どこも雰囲気のあるお店作りがされていました。
【 今日のお弁当 】

・シンプルなスパゲティー
海老、ゆでたまご、ブロッコリー添え
【 Pポイント 】
硬めにゆでたブロッコリーを、オリーブオイルとにんにくで炒めて塩をひとふり。
大好きなブロッコリーの食べ方です。
ブロッコリーと海老を炒めてから取り出したフライパンで、
ベーコンと刻んだブロッコリーを炒めあわせたスパゲティー。
少し市販のバジルソースを加えてコクを出しました。
応援のバナークリックお願いします!

寝坊しました。
今日のお弁当 ~ カフェ&ミュージックフェスティバル

週末は、先週に続いて味の素スタジアムへ行ってきました。
サッカー観戦ではありませんよ。
全国から集まったカフェ、アンティーク雑貨、古本のマルシェです。
ステージでは音楽ライブもありました。
原田知世さんが「時をかける少女」を、伊藤ゴローさんの伴奏で、
ボサノバ風に歌われたのがとても印象的でした。
穏やかで素敵なイベントでしたので、ゆっくりと紹介させて下さい。
【 今日のお弁当 】

・鮭の塩焼き
・ウインナー
・目玉焼きサンド(トレビス)
・蓮根のきんぴら
・小松菜と厚揚げの煮びたし
・ちょっと大きめなプチトマト
【 Pポイント 】
これと言ってポイントはありませんが、
お弁当が作れたことに一安心しています。
応援のバナークリックお願いします!

知世さん、いくつになっても知世ちゃん。
今日のお弁当 ~ 再会のランチ

ハワイから一時帰国している友人と、一年ぶりに再会のランチ。
彼女のリクエストで、とんかつのまい泉へ行ってきました。
海老フライ、一口ヒレかつ、海老クリームコロッケ、
揚げ物3大スターが揃う、お好み膳を頂きました。
まい泉の羽のはえたような軽やかな食感は、たまらなく美味。

食事の後は、うかい亭のサロン・ド・カフェへ。
テラス席でゆったりとマダム気取りでアイス・オ・レ。
幸せな午後のひと時をありがとう。
【 今日のお弁当 】

・親子風丼 P
・白菜の朝漬け
・もって菊のおひたし
・ラディッシュの甘酢漬け
【 Pポイント 】
●親子風丼
豚肉を使った他人丼です。
他人丼というと冷たい感じがするので、親子風丼としました。
玉ねぎとしめじも入っています。
応援のバナークリックお願いします!

朝漬けたので朝漬け。



