les enfants du “paradis” -387ページ目

花いけ教室

les enfants du “paradis”-1

近頃都内で、こんな車を見かけた方いらっしゃいませんか?






les enfants du “paradis”-2

“鳥の巣のようなオブジェをのせたワゴンで走る”
花いけの先生のパフォーマンスです。
花の可能性の広がりを感じます。






les enfants du “paradis”-3

先生のデモンストレーション作品です。
今回の花材の中で一番気に入った、葛を使って作って頂きました。






les enfants du “paradis”-4

葛の葉が、ちょうちょのようです。






les enfants du “paradis”-5

私の作品です。
白ウメモドキ、コルダータ、チョコレートコスモスを使いました。
器は、お盆の上に石と金属の器を重ねて高さを出しました。
たった5本の花いけですが、希望の位置に花を留めるのに四苦八苦。
同時に、これが生け花の面白さなのだと実感。






les enfants du “paradis”-1

白ウメモドキ 1枝






les enfants du “paradis”-2

コルダータ(プロテア・コルダータ) 2本






les enfants du “paradis”-3

チョコレートコスモス 2本




        にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

今日のお弁当 ~ お休み

les enfants du “paradis”-1

市場などで新鮮な魚を眺めるのが好きです。
美味しそうな金目鯛が並んでいました。






les enfants du “paradis”-2

わが家のレトルトカレーミュージアムに、
新しく仲間入り。






les enfants du “paradis”-3

静岡に出かけたのは、このためでした。
今夜夫は、職場から故郷の鳥取へ向かうそうです。
明日のサッカー観戦を楽しみに出かけて行きました。
なので今日のお弁当はお休み。

今日のお弁当 ~ ドライブ

les enfants du “paradis”-1

突然休みをとった夫と、沼津港までドライブ。
市場をまわって買い物をして、地魚のお寿司を頂きました。






les enfants du “paradis”-2

雲行きのあやしくなった港で、たそがれる夫の背中に、
「たまには俺も撮ってくれ」という文字が。






les enfants du “paradis”-3

夜更けのパーキングで、
富士宮焼きそばカレーを食べたようです。






【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-4

・カニクリームコロッケ
・目玉焼きサンド(きゅうり)
・ごぼうと枝豆のマヨネーズサラダ
・つまみ菜のおひたし
・シルクレタス、プチトマト

【 Pポイント 】
 たまにはクリームコロッケを食べさせてあげたいと思い、
 買ってきたお惣菜をつめました。
 故郷の境港産の蟹使用と書いてありましたが、
 あまり蟹の味や香りはしませんでした。




 応援のバナークリックお願いします!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
 
 カメラは覚えてる。

今日のお弁当 ~ 行楽おにぎり


これから静岡までドライブへ出かけることになりました。
お昼には、お寿司が食べたいと夫が張り切っているので、
朝ごはん用に、おにぎりのお弁当を作りました。






【 今日のお弁当 】

$les enfants du “paradis”-1

・おにぎり

【 Pポイント 】
 鮭、大葉、ごま、柚子の入った行楽おにぎり。
 鮭は、ご飯と一緒に炊いてしまいました。




 応援のバナークリックお願いします!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
 
 行ってきます。

今日のお弁当 ~ すてきな付録

les enfants du “paradis”-1

ファッション誌『FUDGE』12月号の付録が素敵です。
ミナ・ペルホネンのステーショナリーセット。
ボールペンと、ビニールテープと、






les enfants du “paradis”-2

付箋のセット。
かわいくて使えない。






les enfants du “paradis”-3

裏表紙もかわいくて。






les enfants du “paradis”-4

ミナのちょうちょが好きです。
こうして真似して刺繍してしまうくらい。



FUDGE CAFÉ&MARKET@DICTIONARY CLUB
 週末に開かれるFUDGEの100号記念イベントで、
 ミナのペーパーコースターがもらえるそうですよ。





【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-5

・鶏肉の唐揚げ
・目玉焼きサンド(ラディッシュ)
・ほうれん草のおひたし
・さつまいものサイコロサラダ P

【 Pポイント 】
●さつまいものサイコロサラダ
 犬のおやつに作った焼きいもを、少しもらってサラダにしました。
 四角く切って、白だしとマヨネーズで和えて白ゴマをパラリ。
 犬のおやつと言っても、人間の食べられないものはあげませんから、
 大丈夫なのです。




 応援のバナークリックお願いします!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
 
 梅干し復活