les enfants du “paradis” -386ページ目

今日のお弁当 ~ 終電


les enfants du “paradis”-1

ふだん終電に乗ることは少ないのですが、
たまに乗ってみると実におもしろい世界。
自分からたった半径5mほどの空間に、
不思議がたくさん詰まっていて、
あちこち目が離せなくなります。






【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-2

・鶏肉のトマトソース煮込み P
・目玉焼きサンド(絹さや)
・つまみ菜のしらす和え
・エノキとザーサイのきんぴら
・絹さや、シルクレタス

【 Pポイント 】
●鶏肉のトマトソース煮込み
 トマトソースで煮込んだ鶏肉を、
 フライパンでもう一度ソテーしました。
 香ばしさが出て美味しくなりました。




 応援のバナークリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

 休日前の終電です。

週末シェフのメニュー


les enfants du “paradis”-1

●11月20日(日) 『 餃子 』

ひと月ぶりとなりました、週末シェフ(夫)のメニューです。
0泊3日のサッカー観戦バスツアーから戻った日に作ってくれました。
「疲れているから作ってくれなくてもいいわよ」と言うべき所でしょうが、
シェフの餃子を食べたい欲望が勝ってしまいました。






$les enfants du “paradis”-2

豚ひき肉、キャベツ、ニラ、すりおろした生姜をこねるシェフ。
調味料を入れるところは見せてくれないシェフ。






les enfants du “paradis”-3

ひと皿目の焼き餃子。






les enfants du “paradis”-4

すぐに水餃子も出てきました。
ところが「水餃子は最後に食べたい」と文句をつける客(私)。
一体どこまでずうずうしいのやら。






les enfants du “paradis”-5

こちらは3皿目の焼き餃子。
シェフは42個の餃子を作ってくれました。
「美味しい、美味しい」と何度も言って食べました。




にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

 美味しいって50回ぐらい言ったかな。

今日のお弁当 ~ 犬


les enfants du “paradis”-1

散歩をしているとよく、
女の子ですか?パピーちゃんですか?と言われます。
6才のオスです。
けっこういい歳です。






【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-2

・いくら丼 P
・鮭のハーブ焼き
・にんじん入り玉子焼き
・マカロニサラダ
・春菊のごま和え
・ラディッシュの甘酢和え

【 Pポイント 】
●いくら丼
 まだ生筋子が売られていました。
 今年最後のいくら漬けでしょう。
 できればもう一度くらい漬けたいものです。




 応援のバナークリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

 気づけば親子丼。

今日のお弁当 ~ お茶の時間

les enfants du “paradis”-1

温かい飲み物が恋しい季節。
「温かいお茶をどうぞ」と言われ、
美味しいお茶を頂きました。






les enfants du “paradis”-2

柿も丁寧にむいてあり、
目にも嬉しいお茶の時間でした。






【 今日のお弁当 】

les enfants du “paradis”-3

・トマトソースの茄子スパゲティ
・ゆでたまご
・水菜のサラダ

【 Pポイント 】
 少し寝坊したのでスパゲティにしました。
 茄子の形がくずれないよう最初に炒めて取り出して、
 最後にソースとからめました。
 水菜のサラダは夕飯に出しそびれたものです。




 応援のバナークリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ

 水菜のサラダまだまだあります。

一週間のお弁当


今週は4日分のお弁当でした。
まとめてどうぞ。
※★をクリックするとその日の記事へ行けます。




les enfants du “paradis”-3

11月14日(月) 






les enfants du “paradis”-5

11月15日(火) 






les enfants du “paradis”-1

11月16日(水) 






$les enfants du “paradis”-4

11月17日(木) 






今週も、目まぐるしい一週間を過ごしました。
ジェーン・バーキンのツアーで、ヨーロッパから帰国したばかりの中島ノブユキさんと、
大好きなSOILのドラマーみどりんとのライブが、一番印象的でした。

CDでしか聴いたことのなかった、中島さんのピアノとフェンダーローズの生の響き、
いつもとは雰囲気の違うみどりんの演奏が、とても素晴らしくて。
ちょうど解禁日だったヌーボーを、1杯だけ頂きました。
会場のフクモリのブログに、この日の様子が裏話と共にレポートされています。
pianona みどりん篇

何かとイベントごとの多い11月。
日々余韻に浸ることも儘なりませんが、こうしてお弁当と一緒に、
一週間の出来事を振り返っています。




 よろしければ応援のバナークリックを!
        $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
 
 いつもありがとうございます。