8月7日、メンテナンス11日目。
いよいよこの三連休が終わると、私のメンテナンス期間も終了です。
そんな11日目の朝ごはんは…
ご飯
焼き豆腐と鶏肉の炊き合わせ
オクラの山かけ
かぶの梅しそ和え
すまし汁
カップヨーグルト
メインのお料理を見ると、朝ごはんというより晩ごはんっぽいですよね。
野菜とメインのお料理をゆっくりちまちまと食べてから、オクラの山かけをご飯にかけて食べました
お醤油も使っていると言うことですが、いやいや、入れ忘れたでしょ?って感じ
お行儀が悪いですが、炊き合わせの汁やすまし汁を少し山かけに足して食べました
今回の朝ごはんで驚いたのは、ヨーグルトです
無糖じゃない普通のカップヨーグルトは、とっても甘くて美味しかったです
今日は朝ごはんの後も、昼ごはんの後も、1時間ずつ外に出ました






台風が近づいているせいか、晴れたり曇ったり、雨も降ったり止んだり、の不安定なお天気でしたが、ギリギリのところで降られずに帰って来れました
午後なんて、帰ってきて1階のコンビニに入った途端に土砂降りに

何というタイミングの良さ
さて、昼ごはんですね。
メインはかれいの煮物。
味が染みてて美味しかったです
メニューは…
ご飯
かれいの煮物
海の幸盛り合わせ ←イカと海藻でした😅
大根と人参の塩漬け
糸こんの炒め煮
フルーツヨーグルト ←フルーツはバナナです🍌
看護師さんとも話していたのですが、家でこんなにたくさんの品数(しかも、ちゃんとして手が込んでる)なんて無理だよね〜
普通の病院だったら、こんなに美味しいお食事はいただけないと思うし
いやぁ、本当にありがたいです
晩ごはんでーす
ご飯
卵寄せ
きんぴらごぼう
きゅうりとわかめの酢の物
青菜の辛子和え
キウイフルーツ
ネーブルオレンジ
今日も美味しゅうございました
今、シンクロじゃなかった、アーティスティックスイミングの美しさに魅了されてました
いわゆる白鳥の美しさ…
水上では美しく優雅な姿
その下では、めっちゃハードな動き、泳ぎ
当たり前だけど、人間は水の中で息ができないのに…
凄いです
このアーティスティックスイミングだけでなく、どの競技の、どの選手も、これまで私なんかの想像を遥かに超える努力をしてきているんですよね

そんな選手の頑張りに対して
『○○で終わりました…』←◎◎じゃなく、とか◎◎まで行けず、という意味のこもった残念そうな言い方で
というの聞くと、とっても悲しくなります
本人が『終わった…』って言うのとは全然違うし。
一番残念だったり悔しかったりしてるのは本人だと思うし。
だって、みんな凄いことやってるんですよ
しかも、コロナ禍で…


拍手しかないっっ


ふぅ〜、熱くなってしまった
おやすみなさーい




