福島のラーメン店がリニューアルされております♪
「別邸 三く 中華㐂蕎麦 萃」が今回新しく豚骨の
お店としてメニューも一新!
夜の訪問者にてお伺いしております(*^ー^)ノ
「豚骨ラーメン 真真(マシーン)」
不定休(倒れそうになったら休み)
11:39~23:39
(しばらく通し営業)
この日はスープ仕込みにて18:39のオープンで♪
驚くことにポール入店となりましてσ(^_^;)
どんなマシーンに仕上がっているのか楽しみです(≧∇≦)
入店して、最奥カウンターへ着席しますε= ヾ(*~▽~)ノ
豚骨のツートップのご提供です≧(´▽`)≦
まずは純系の一杯を頂こうかなと考えました(°∀°)b
ちなみにワシは清純派ラーメンブロガーとは程遠いです(笑)
汚れの部類です(爆)( ̄▽ ̄)
「薫る純系とんこつ」をオーダーしております(≡^∇^≡)
三くさんらしい、繊細なトッピング(-^□^-)
スープは。
臭みをしっかりと抜かれた処理が丁寧です(*^ー^)ノ
豚骨のクリーミーな口あたりと旨味しっかりで(^O^)/
醤油ダレもまるみのある軽い甘味が魅力(〃∇〃)
ミディアムライトな仕上がりの かなりウミャイ スープ♪
やや厚味があって、かなりバリアフリーな食感!
柔らかいバラ肉チャーシューが2枚入りでv(^-^)v
小ネギ、海苔、味玉半身のデフォルトのトッピング(^O^)
麺は。
茹で加減の指定などお任せでありましたが、
かなり硬めに茹でられて豚骨にベストマッチする
加水の低いパツンパツン麺!
細目ストレートの博多ぽい印象です(°∀°)b
卓上、胡椒、胡麻、紅生姜などありましたが
今回は未使用で頂いておりますo(^▽^)o
丁寧で繊細な豚骨ラーメンという印象ですo(^▽^)o
仕上がりの良さも光るものがある一杯(^ε^)♪
で最近は年齢のせいか夜の車の運転が少し心配で(笑)(;^_^A
仕事でも毎日マシン(営業車)(笑)を乗っておりますので
もうむちゃをせず、安全運転を心がけたいと思うこの頃。。
「ラブマシーン」で
日本の未来は
WOW WOW WOW WOW
と言っていた時代から(o^-')b
「暴走マシーン」で
自分の将来が
WOW WOW WOW WOW
とならんようo(_ _*)o
万が一は誠意を持った対応を心がけたいものです(・∀・)
まーちんがお届けしました m(u_u)m
ポチッとお届け、お願いします♪
↓
↓
にほんブログ村