4周年プチパーティー その① | パンとリナ〜金沢パンフルートとオカリナの会〜

パンとリナ〜金沢パンフルートとオカリナの会〜

パンフルート好き、オカリナ好きの同好会です。
「教室」ではありませんから、先生はいません。
楽器を持って時々集まる仲間たちとの交流の様子を紹介します。

こんにちは。
パンとリナです。


パンとリナの会は、おかげさまで4周年を迎えました。今日は記念のプチパーティーおねがい 昼食会と発表会を持ちました音譜


{FB26FE0E-D3D6-496A-813B-40D53729E01D}
素敵なセッティング〜


お料理は近くのレストランから。
美味しくてどんどん胃袋に入ってしまったので、写真は無してへぺろ
中には、この後の発表会を思って緊張し、あまり食べられなかった方もいらっしゃったようです。かわいそうに…

発表会の様子、写真で紹介していきますね!順番はクジ引きで決めました〜ニコニコ


「春よ、来い」
今年は雪が本当に多くて、今は道はあいていますが、至るところに巨大な雪山が残っています。春が待ち遠しいです
{95782324-344E-4124-82D6-6B531FEC5350}


「エーデルワイス」
白い雪の中に〜
雪かきのスコップを、今日はパンフルートに持ち替えて
{C123E470-8A56-4DDD-95E2-A565DBD8DD21}


「花祭り」
アンデスのフォルクローレ。
元気よくビックリマーク景気良く〜アップ
{B7A8E38D-A838-4492-A243-B361EDFEBC33}


「2つのふるさと」「土の器」
富山と石川、2つの地にご縁のある会なので。唱歌の「ふるさと」と、嵐の「ふるさと」を組み合わせたアレンジです。
{DD406FC6-E4A5-4326-8B8C-C12E4388B4B7}


「花の街」
申し合わせたわけではないのに、春・花の曲のオンパレード。
SF管で軽やかに 春よ 春よ 〜
{D8AFE292-DB66-4EE3-86B8-CDAAD6797D27}


「アメイジンググレイス」
{4427AE8B-2FDD-47D5-86EA-36B3F9C041AE}


その②へ続く…


金沢パンフルートとオカリナの会
お問い合わせは
pantorina.kanazawa@gmail.comまで