パンとリナです。
なごみ苑さんで演奏させていただきました。
会場のステージには、クリスマスツリー

今回もたくさんの方が集まってくださいました。
「アニーローリー」でスタート。
パンとリナの会のテーマ曲です。
全員で
「アメイジンググレイス」
「きよしこの夜」
「星の世界」
次の4曲は、リレー式のメドレーで。
「神の御子は今宵しも」
「もろびとこぞりて」
「もみの木」
「赤鼻のトナカイ」
再び全員で
「ジングルベル」
驚いたのは、たくさんの方が声を出して歌ってくださったこと。
季節の風景や匂いと音楽は、きっとセットになっているのですね。
この選曲にしてよかった、と思いました。
大活躍の鈴




実は…
控室での直前約30分は、今思い出しても冷や汗が出るような30分。
音はなんだかフニャフニャ。
「あれ〜、ここどうするんやったっけ?」…この前申し合わせたじゃない

メドレー、果たしてちゃんとつながるのだろうか…

しかし、パンとリナの会。
本番に強いメンバーです

なかなかの皆さんです



こんなところも、面白い会です。



最後は定番の
「ふるさと」
いつも嬉しい大合唱です

アンコールもいただきました。
「赤鼻のトナカイ」
「にっぽん昔ばなし」のテーマ
なごみ苑の皆さま、たくさんの歌声と拍手と、楽しい時間をありがとうございました。
揃いの大きなリボンはHさんのお手製。



アフター演奏会。
今回も土屋さんの教会でお茶をおよばれしました。いつもありがとうございます。
pantorina.kanazawa@gmail.comまで







金沢パンフルートとオカリナの会