11月の会(リハーサル) | パンとリナ〜金沢パンフルートとオカリナの会〜

パンとリナ〜金沢パンフルートとオカリナの会〜

パンフルート好き、オカリナ好きの同好会です。
「教室」ではありませんから、先生はいません。
楽器を持って時々集まる仲間たちとの交流の様子を紹介します。

こんにちは。
パンとリナです。

11月の例会は、11月最後の日の開催となりました。
自主的な練習会はあったようですが、全体では1か月以上ぶりの集まりで、しかも訪問演奏のリハーサル。
皆さん緊張ぎみだったのでしょうか?ピッチ合わせのロングトーンは、最初、おそるおそる、探り探りのご様子でした。

寒くなってきましたから、今まで以上にウォーミングアップは大切ですね。自分も楽器も温めてからスタートです


                    


さて、訪問演奏ですが、12月ということでクリスマス曲を中心にプログラムを構成しました。

担当パートや繰り返しの回数を確認中〜。
{970868FA-DCCB-40D0-99A0-9A0BE6B6DE1A}

実際に合わせていくうちに、いつもの調子が戻ってきました。よかった〜

あとは本番ですねビックリマーク
頑張ろうーアップ


                    


例会の最後のおまけ?に、久しぶりのソロ

友人が送ってくれた楽譜と伴奏音源(美しいギターです)で、”Melodies of Life”。
諸般の事情により、音源を聴いて楽譜を目視する程度の準備しかできなかったのに(だから?)、夢中になったら、不覚にも吹きながら涙がじわっと来てしまいました。楽譜が読めないあせる
反省。
演奏はクールに。
{B55F31DA-4B08-4C57-B1C0-1F0684599DA9}

”Melodies of Life” 、次回は全員で演奏しましょう〜ビックリマーク



金沢パンフルートとオカリナの会
お問い合わせは
pantorina.kanazawa@gmail.comまで