野ばらのエチュード(1982年11月10日放送)第13回日本歌謡大賞

放送音楽賞候補の歌唱、大舞台ほど光る聖子ちゃんです。眩しい照明だろうが、紙テープだろうが、負けません。 #松田聖子

 

風は秋色(1980年11月10日放送)夜のヒットスタジオ626回

オープニングメドレー は郷さんからマイクが渡されたり姫はご満悦な感じ。間奏からサビに飛ぶ風変わりなコーラスでしたがいつも通りアップ多めで好印象。 #松田聖子

 

💘風立ちぬ(1981年11月9日放送)ザ・トップテン1位
いつも付けてる日記をちょっと公開。舞台設営も日記仕立てに。 #松田聖子

 

風は秋色(1980年11月9日放送)週間漫画 ゲラゲラ45

音源の利用頻度が何気に多い気がするこの曲。声の調子が伝わらないけど、この年末はインフルエンザで入院するまでは調子良かったのかな。 #松田聖子

 

風は秋色(1980年11月9日放送)ヤンヤン歌うスタジオ5曲目

そんな時もあります。息切れしてしまい、苦笑いかな。 #松田聖子

 

野ばらのエチュード(1982年11月8日放送) ザ・トップテン4位

この日の聖子ちゃんはちょっとだけジェスチャーが大き目。舞台装置はお得意の窓扉シリーズです。演奏がんばれ。 #松田聖子

 

SWEET MEMORIES(1983年11月7日放送) ザ・トップテン2位

この時期、ランキングに入っているだけでもいくつ持ち歌あったんでしょう。

歌詞が飛んじゃったけど、英語だと誤魔化しにくいよね。#松田聖子


野ばらのエチュード(1982年11月7日放送)TVジョッキー

この頃の振り付けは2小節で1サイクルのやわらかなスローでした。今日も幸せいっぱいの歌唱です。 #松田聖子

 

💘野ばらのエチュード(1982年11月7日放送)ヤンヤン歌うスタジオ1曲目

少林寺入門ブラアキシデントの日の収録ですが、スケジュールの字幕があるものと無いものが残ってます。エリアによって放送日が違うから字幕消したかな。 #松田聖子

 

愛されたいの(1982年11月7日放送)レッツゴーヤング

ロリ風とかお子様の衣装とか言わるけど「愛されたいの」には合ってる。無垢な感じがいい。#松田聖子

 

瞳はダイアモンド(1983年11月上旬放送)ヤンヤン歌うスタジオ

クレーンカメラで撮影だったのでしょうか、黒のタキシードで少し上目使いの聖子ちゃん。ナイスな表情です。#松田聖子

 

風は秋色(1980年11月6日放送) ザ・ベストテン2位

近年放送された蔵出し映像。イキイキと歌唱する聖子ちゃんがこんなにくっきり、DVD、いやBlu-ray待ってます。#松田聖子

 

💘ハートのイアリング(1984年11月5日放送)夜のヒットスタジオ

公私共に多忙だった聖子ちゃんは元気が無いですね。この回は子犬の時と同じ赤の衣装でした。#松田聖子

 

風立ちぬ(1981年11月5日放送) ザ・ベストテン2位

フジテレビ新春スターかくし芸大会の現場、備前屋の前より。和服姿、聖子ちゃんです。#松田聖子

 

💘Goodbye Day(1982年11月4日放送)MUSIC FAIR

来生たかおさんの曲をカバー。熱唱します。アルバム「Pineapple」からのご縁、アルバム先頭曲「P・R・E・S・E・N・T」を思い出すよね。

 

野ばらのエチュード(1982年11月4日放送)MUSIC FAIR

この番組は「夏の扉」以降のシングルと、数々のカバー曲と、貴重な歌唱の記録が豊富な長寿番組です。 #松田聖子

 

風立ちぬ(1981年11月4日放送)スター誕生

秋の夜長に、ススキを縫って文学テイストな「風立ちぬ」の歌唱をどうぞ。#松田聖子

 

愛されたいの(1982年11月3日放送)たのきん全力投球

観客のファンの皆さんの合いの手がうれしい。現在もアルバムに収される秋を感じる名曲。年末年始の番組収録に追われてるのが何となく伝わって来ます。#松田聖子

 

愛されたいの(1982年11月2日放送)第26回レコード祭歌謡大会

松本師匠の歌詞の世界に瞬時に入っちゃう聖子ちゃん。もはや「主人公の憑依」か。歌唱も仕草もパーフェクトです。 #松田聖子


風立ちぬ(1981年11月2日放送)夜のヒットスタジオ

正月番組、年末特番、過労マックスで喉の不調も続き、吹き出物も!でも元気な歌唱です。 #松田聖子

 

Eighteen(1980年11月前半放送)レッツゴーヤング

Eighteen 6個目。野球イベントがあったり、字幕が無くなったりで、このあたりの放送と予想…。#松田聖子