息子夫婦を訪ねて、初めてのフロリダ旅行。
インスタの続きを記録しておくね。
最終日はディズニースプリングス。
ここはめっちゃお洒落なショッピングモール。
すでにディズニーワールドやスーパーマーケットでお土産も買ってるし、
見るだけと思ってたけど
やっぱりそれで済むはずないか~(笑)
スタバ、ユニクロ、LEGO、ZARAなど
日本の店内の様子や商品の種類、値段をくらべて見て回るのも面白いです。
日本で買って着て行ったZARAのスエット上下。
同じもの見つけた。
時間をもどして
再びディズニーワールドの話なんですけど
「2日間で4エリア全部まわる」という計画は
息子夫婦のおかげでかろうじて実現できた。
といっても
夫の体力の問題があり
2日間とも朝から入場して昼食後ホテルにもどって2時間休憩、
夕方から再度入場するという方法をとったので、
体験できたアトラクションはごく限られましたが
フローズン・エバー・アフター
ソアリン(私のお気に入り。激感動して涙が出た)
キリマンジャロ・サファリ
ギャラクシー
アバター・フライト・オブ・パッセージ
ハッピリー・エヴァー・アフター
ファンタズミック。
もうこれだけでも大・大・大満足。
ファンタズミック最高に良かったですねー!
噴水に映す巨大な映像を見ているかと思うと
あたり一面火の海、みたいな。
夫はアメリカがすごく気に入ったみたい。
(障がいのある人にとっては、日本と居心地が全然違うらしく)
私も ‘’空の広さ‘’ や ‘’どこまでもまっすぐな道‘’
‘’シンプルでフレンドリーな人々‘’と接していると
生き物としての「生命の豊かさ」を感じたし
ヒトが地球の生物である、
ということを感じながら過ごした一週間だった。
今回の旅は
航空券の手配、宿泊先や食事の用意、滞在中の過ごし方の計画、
ディズニーワールドやNASAのチケット取得など
何から何まですべてを
息子と息子嫁の2人が力を合わせて用意してくれたのだった。
頼もしく成長した二人に心から感謝します。
I`ll save up some money and come back!