寒いっガーン

3月になったというのに、雪だるまが少し積もりましたガーン

今も雪だるまがチラチラ雪の結晶


{7C18E430-F1AC-4157-A8C9-20396BA37BA4:01}

せっかく咲いた梅も寒そうおーっ!



2回目になりますが、行ってきましたウインク

積水の納得工房&夢工場ハート



建築前と建築後では感じ方が違いますねウインク
建築現場をみているので、説明をしてもらっても、スッと頭に入ります(笑)
改めてわかることもあり、勉強になりました爆笑


1回目は建てる前の無知の頃。
聞き慣れない言葉はスルーだったのと、間取りくらいしか興味なかったんだなぁとニヤリ
記憶にない場所もありましたえー


今は構造やメンテが気になり、ちょっと真剣にみてしまいましたアセアセ


実験でこの音!!
と思ったのが、ブレースが伸び縮みする音宇宙人くん

皆さんのお家はどうかな!?

最近は少しましになりましたが、家が建ったばかりの頃はよくブレースの音がしてましたアセアセ

あの音はビックリしましたびっくり

家が馴染むまでは、時間がかかるんですねうずまき
鉄骨も木の家と同じみたいです。

重複した場所もあったけど、初めてみる場所も沢山あって楽しかったですニコニコ



25年前や、10年前に建てたオーナーさんもいて、私たちもいつかは今の家や設備を古く感じるんだろうなぁとえーん


30年も経つと、
「太陽光?エコキュート?エネファーム?何それ?」って感じかもですねニヤリ


「もう一回建てたいなあ!!
と夫ガーン

次は、シャーウッドでベルバーンだってさニコ
和に拘りたいって口笛
宝くじあたったらね



楽しかったのは夫だけじゃなく、
子どもたちも大喜びてへぺろ


{4DA2468D-001B-4BE8-AD78-76D328FCB97B:01}

初めてのバスラブラブ

{F6E58C4A-4C81-4631-B65C-24E73C77793B:01}

何をしても大喜び口笛

{91E96357-C193-4C75-B922-80F6BAD11214:01}

大人にも子どもにもおやつや飲み物までついてきます音符

りん太はまたお菓子欲しさに、夢工場行きたいって言ってるし滝汗


流れ星幕の内弁当
{9CD7209D-9E90-49E5-B182-9D5C217B1A05:01}


パンダお子様弁当
{FF32DC74-B2E8-49AB-82BE-FCC98ABFF348:01}

フリードリンク付きでした音符


夫「やっぱり関東の夢工場に行きたいな音符
だってグラサン


それと、鉄骨ラボしかみてないから、次はシャーウッドが見たいらしいびっくり


ツアーだと、各箇所に時間が決まってるからゆっくりみれないし、広すぎてまだまだみれてないですショボーン




またいつか行く日があるかもしれませんニヤリ
また来たの?って言われそう(^^;;



素敵なお家のブログがいっぱいウインク
良かったらポチっとお願いしますパー