連投ですが、忘れない間に記録
爆笑

昨日は、りん太のお遊戯会でした(^ー^)ノ
年少、年中、年長さんに別れて、お遊戯会


りん太は年少うさぎ
「ありがとうの花」手話付きで合唱
「ミッキーマウスマーチ」を演奏&ダンス

年中さんカエル
「猿蟹合戦」劇
年長さんパンダ
「シマリスと灰色熊」劇、全て子どもたちだけで演出

でした

同じ劇でも、年齢で全然違う
照明やセットなども全て頑張る年長さんたちの劇はちょっとウルっときました

もうすぐ一年生びっくり
りん太やりん子を可愛がってくれた優しいあの子たちの笑顔、もうみれなくなるのもさみしいなぁ

あと2年したら、りん太はあんなお兄ちゃんになるのか
想像できん

りん太たちの演奏は微笑ましい(笑)
音がずれバラバラだけど、一生懸命頑張ってる姿は感動でした
半年前の運動会よりもみんなが成長してて、みてて感動


冒頭の歌いだし

正解「ミッキーマウスクラブ音符ミッキーマウスクラブ音符

りん太「ミッキーますだルンルンミッキーますだ~ルンルン」と勘違い、訂正しても無理でしたえーん



お迎えにいったら、


りん太「お母さん❣️頑張ったから、帰ったらりん太をぎゅっと抱きしめてくれる⁉️」だって


なんなん?これ?

かわいすぎっ♡

普段、私にはあまり甘えないので、嬉しいなぁ



いっぱいほめて、いっぱいぎゅっとしたら…


りん太「…やっぱりお父さんがいい


なんでやねん(#`ε´#)
可愛いって思った気持ち返してよ!


幼稚園で

「今日はみんな頑張ったから、帰ったらお父さんとお母さんにぎゅっとしてもらってね」みたいに言われたみたいです

未だにお父さんがいないと寝れないりん太

正確には、お父さんの耳がないと寝れないりん太です
いつまでお父さんっこなのか⁉️

そんな息子の成長と疎外感を感じた1日でした


今日のりん太パー

掃除してると、外から声が聞こえる!?



{0E9A6A4F-FBB5-4D58-84F0-242A641A6D78:01}


りん太「風さ~ん、りん太のところに来てください


(笑)っ!!
いや、近所迷惑やし(^^;;



ビニール袋にリボンをセロハンテープでつけて、
凧を作ってたみたいです♡

{F5605FF1-DC56-4787-A1E5-F9DEC668D096:01}

絶対無理でしょ(泣)

案の定…

{E415DDB2-FD67-4FE4-8E47-C6A6D96F1CE2:01}


「お母さん、とばなかった(泣)」
だってウシシ


昼から凧作り手伝ってあげようかなぁニヤリ




素敵なお家のブログがいっぱいウインク

良かったらポチっとお願いしますonp
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村