解体は火曜日に全て終わりました
挨拶なかったから、よくわかってなかったけど。
火曜日の昼から、作業員が来てないので、終わった模様

そして、前々回のブログに書いた
“タバコポイ捨て事件”
解決しました
昨晩に、営業さんに『お話があるので、明日ご都合どうでしょうか?』と、メール。
今日、朝一番にきてくれました。
タバコのポイ捨てが、現場と別の場所の2ヶ所&タバコ購入のレシートのポイ捨て
井戸の件、建物に近いので1メートル、基礎をずらしてもらえるか
外回りのブロック塀の切断について
そ水道工事で、見積りにあがってなかった部分が、少し追加になると言われた。
最終金額に承諾をして、印を押した後なので、こちらに非はない限り、払いたくないと←これが一番言いにくい(T△T)
営業さん『こちらですぐに調べてお返事します』と。
昼過ぎに、営業さんからメール
『タバコの件を調査してます。
何時、発見したとか、誰が吸ってたかなど、わかる範囲で状況を教えてください』って。
取り調べするのか

そして、夕方6時に、現場監督さんが謝罪に来ました
~謝罪~
今回は大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
タバコの件ですが、解体業者に連絡して、調査してます。
積水ハウスは、現場では禁煙と指導しています。
下請け業者でも、依頼する業者でも、積水ハウスの現場では、“禁煙”と指導してきました。
もし、喫煙するなら、車で喫煙するようにと決まりがあります。
このようなことがあり、私の不行き届きであり、申し訳ありません。
今回、解体業者にも、他のものにも、今後このようなことのないよう、徹底的に指導します。
もしタバコ以外にも気になることが、他の業者でもあった場合は、私の携帯電話にすぐ連絡ください。
すぐ対応いたします。
って感じです
ブロック塀もこちらの要望通りに切断もするし、申請が通るように責任もってしますと。切らないでと言った控え壁切断しちゃいました。
ガラス片がたくさん落ちていたけど、解体業者さんが片付けにきたみたい。
タバコもレシートもなくなってました
現場以外にタバコのポイ捨てがあったと、父に言ったら
『現場では吸えないから、隠れて吸ってたんじゃない?』って。
納得
でも、現場でも2つフィルター落ちてたんやけどね
責任者いなかったからかな?
休憩なら自由と思ったけど、現場には廃材があるわけだし、喫煙は駄目よね
どこの会社でも、建物の中も現場でも禁煙がほとんどだし。
今回、私も勉強になりました
追加費用の回答はまだです。
ブログ仲間さんにも聞いてみたけど、
最終金額で印を押した後に、見積りから外れてたと言われて、それを簡単に認めれないなあと。
金額にしたら、数千でも数万でも。
これからまた同じ事があっても困るから、
『払えません』って、言いました!(主人が)
お返事はまだですが。言うだけは言っておこうと
現場監督さんもしっかりしてるし、ちょっと安心です
明日は、いよいよ縄張り
今朝、営業さんとこの辺りかな?と歩いたら、やはり、ポツンだった(泣)
縄張ったら、もっと、ちっちゃ!と思うんやろうな(-""-;)
土曜日、地盤調査
追加工事ありませんように…。
日曜日、地鎮祭
のし袋も準備

積水さんは30000円くらいと言ったので30000円で
今回、西に1メートル移動したので、申請の関係上、着工がずれるかも?って。
地盤調査後に、工程表が出るらしく、楽しみ
素敵なお家がいっぱい
ポチっとしてもらえると嬉しいな

にほんブログ村

挨拶なかったから、よくわかってなかったけど。
火曜日の昼から、作業員が来てないので、終わった模様


そして、前々回のブログに書いた
“タバコポイ捨て事件”
解決しました

昨晩に、営業さんに『お話があるので、明日ご都合どうでしょうか?』と、メール。
今日、朝一番にきてくれました。
タバコのポイ捨てが、現場と別の場所の2ヶ所&タバコ購入のレシートのポイ捨て
井戸の件、建物に近いので1メートル、基礎をずらしてもらえるか
外回りのブロック塀の切断について
そ水道工事で、見積りにあがってなかった部分が、少し追加になると言われた。最終金額に承諾をして、印を押した後なので、こちらに非はない限り、払いたくないと←これが一番言いにくい(T△T)
営業さん『こちらですぐに調べてお返事します』と。
昼過ぎに、営業さんからメール

『タバコの件を調査してます。
何時、発見したとか、誰が吸ってたかなど、わかる範囲で状況を教えてください』って。
取り調べするのか


そして、夕方6時に、現場監督さんが謝罪に来ました

~謝罪~
今回は大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
タバコの件ですが、解体業者に連絡して、調査してます。
積水ハウスは、現場では禁煙と指導しています。
下請け業者でも、依頼する業者でも、積水ハウスの現場では、“禁煙”と指導してきました。
もし、喫煙するなら、車で喫煙するようにと決まりがあります。
このようなことがあり、私の不行き届きであり、申し訳ありません。
今回、解体業者にも、他のものにも、今後このようなことのないよう、徹底的に指導します。
もしタバコ以外にも気になることが、他の業者でもあった場合は、私の携帯電話にすぐ連絡ください。
すぐ対応いたします。
って感じです

ブロック塀もこちらの要望通りに切断もするし、申請が通るように責任もってしますと。切らないでと言った控え壁切断しちゃいました。
ガラス片がたくさん落ちていたけど、解体業者さんが片付けにきたみたい。
タバコもレシートもなくなってました

現場以外にタバコのポイ捨てがあったと、父に言ったら
『現場では吸えないから、隠れて吸ってたんじゃない?』って。
納得

でも、現場でも2つフィルター落ちてたんやけどね

責任者いなかったからかな?
休憩なら自由と思ったけど、現場には廃材があるわけだし、喫煙は駄目よね

どこの会社でも、建物の中も現場でも禁煙がほとんどだし。
今回、私も勉強になりました

追加費用の回答はまだです。
ブログ仲間さんにも聞いてみたけど、
最終金額で印を押した後に、見積りから外れてたと言われて、それを簡単に認めれないなあと。
金額にしたら、数千でも数万でも。
これからまた同じ事があっても困るから、
『払えません』って、言いました!(主人が)
お返事はまだですが。言うだけは言っておこうと

現場監督さんもしっかりしてるし、ちょっと安心です

明日は、いよいよ縄張り

今朝、営業さんとこの辺りかな?と歩いたら、やはり、ポツンだった(泣)
縄張ったら、もっと、ちっちゃ!と思うんやろうな(-""-;)
土曜日、地盤調査

追加工事ありませんように…。
日曜日、地鎮祭

のし袋も準備


積水さんは30000円くらいと言ったので30000円で

今回、西に1メートル移動したので、申請の関係上、着工がずれるかも?って。
地盤調査後に、工程表が出るらしく、楽しみ

素敵なお家がいっぱい

ポチっとしてもらえると嬉しいな

にほんブログ村