1日目。


南西の風が吹いている。

サワラ根はてっぺんまで波がかぶっていて×



船長と乗れる磯を物色しながらたどり着いたのは風裏になる北のハナレ。



まずはテンポよくルアーで、2投目で出たのはキメジ。



連発するかと思い投げ続けてみたけれど反応がなかったのでデットベイトに切り替える。









長いブランクで失った磯への感覚を少しずつ、少しずつ取り戻していく。


デットベイトで反応を楽しんでいると何かがかかった。大した手応えも感じなかったのでサクッと浮かせてしまおうと思っていたらダブルラインが見えたくらいで急にガツガツとした感触の後ラインがギュイーーーーンと走り出す???

ナニカが魚を横取りしたみたい。クラッチを外してラインをおくりだしてみる。ある程度待ったところで再度クラッチを入れて追い合わせをしてみたけれどスッポ抜け、、、

回収したチギに噛み傷があった。チギられていなかったということはもしかしたらサメじゃないかも?

すぐに50ポンドタックルに切り替えライブベイトを放り込んでみるとサメ。



同じところでアレコレ試してみたけれど結局さっきのヤツは姿をみせることはなかった。


この間に海の雰囲気が変わった気がする。リハビリがてらデットベイトを潮にのせてみると回遊性の20キロ〜30キロほどのサメが3連発、、、

どれもいい引きをしてくれたが、魚種やサイズを問わず正体を確認できるというのはとても大切なことだ。


ここで一旦昼飯を挟んで小休憩。

真漁丸の弁当は美味い!


もう弱っている最後のライブベイトを放り投げる。



50ポンドタックルには役不足のサイズだったけれど個人的にこのツチホゼリという魚は釣ってみたかった(食味という意味で)ので嬉しい。


ここまで終始ルアーのみで攻め続けていたR君。何か魚を釣って経験を積んで欲しかったのでしっかりとを作ってやる。すると小さなカッポレの群れに大小2匹のアオチビキ。

『沖にデットベイト投げてゆっくり引いてみて!』

はじめてのナイロン30ポンドタックルにてアオチビキ、クロカッポレをゲットしご満悦。





内地に発送するお土産も十分に確保できたので回収時刻までまだ時間はあるが早めの撤収とした。