今の季節でも乾燥に気を付けよう | お肌のメンテナンスができるサロンPalme de feeパルムドゥフィー~自由が丘徒歩3分のフェイシャルエステ専門店~

お肌のメンテナンスができるサロンPalme de feeパルムドゥフィー~自由が丘徒歩3分のフェイシャルエステ専門店~

自由が丘徒歩3分!フェイシャルエステ専門店
Palme de fée 岸端正美のブログです。
お肌のメンテナンスはお任せください!美容の事やサロンの事を毎日更新中!

自由が丘駅より徒歩3分♪

お肌のメンテナンスができるフェイシャルエステ専門店

フェイシャルサロン パルムドゥフィーの岸端です花

 

 

湿度が高く、気温も高い季節は

基本的には肌は乾燥しにくい季節ですニコニコ

 

 

ですがこれも人それぞれの肌質によりますので

乾燥する人は乾燥します真顔

 

やっぱりスキンケアはその時の肌状態によって

変えていく必要があります合格

 

 

皮脂分泌も少なく、汗もかきにくいタイプは

夏でも非常に乾燥しやすいので

保湿ケアを優先して欲しいです合格

 

ですが上記に当てはまらなくても乾燥サインがあったり、

乾燥しやすい環境があるので

ぜひ気を付けてください

 

 

①Tゾーンがテカる

これはベースが乾燥していて、

皮脂腺が集中するTゾーンが

乾燥を補う為に皮膚が皮脂を分泌しているパターン

 

皮脂によって小鼻や額の毛穴が目立ちやすくもなります

 

こういうタイプの肌はテカるからと

クリームなどの保湿製品を少なくしがちです

 

それではまた肌を保湿しようと

皮脂がでる悪循環になってしまうので

毎日たっぷりとクリームで保護してあげましょう合格

 

 

 

②汗をかなりかく

汗自体は皮脂と混ざり合って皮脂膜となり

保湿には欠かせないものなのですが、

あまりにも汗を多くかくと、必要な水分が蒸発したり、

拭き取った際により乾燥してしまう事があります

 

スプレータイプの保湿ローションなどで補ったり、

日頃のスキンケアでしっかりと

保湿を意識したスキンケアをして対策しましょう合格

 

 

③身体や皮膚が冷える環境にいる

オフィスの冷房など、寒い環境にいると

皮膚表面が冷える=血行不良となり

栄養の巡りが滞りますネガティブ

 

そうするとお肌の保湿力が低下するだけでなく

老廃物やシミの停滞、肌密度の低下など

様々なトラブルを引き起こします

 

 

設定温度の見直しや、身体が冷えないように

温かいものを飲んだり、羽織るものなどを用意して

冷え対策をしましょう合格

 

 

 

あと意外と多いのが

「暑くてべたつくからスキンケアを少なめでいいや」

という考えも注意してくださいね爆弾

 

夏でも丁寧にスキンケアして

乾燥や紫外線によるダメージ、老化サインを

予防してふっくら明るく、ツヤのあるお肌を維持しましょうニコニコ

 

 

 

 

****

ご予約

●03-5726-9819

●24時間受付予約フォームはこちら

サロン情報

Facial Salon Palme de fée フェイシャルサロン パルムドゥフィー

東京都世田谷区奥沢5-24-2自由が丘B.L AOKI402

03-5726-9819

info@palme-de-fee.com