自由が丘駅より徒歩3分♪
お肌のメンテナンスができるフェイシャルエステ専門店
フェイシャルサロン パルムドゥフィーの岸端です
天気が崩れることで、人によっては不調を感じます
感じない人にとっては
軽く考えてしまいがちですが、
不調を感じる本人はとてもつらいので
そこは人として思いやりをもって接しましょう
具体的に天気が崩れることでの不調というのは
頭痛・めまい・イライラ・憂鬱・身体のコリ、痛み
などなど、個人差があります
この天気による不調=天気痛は
実は研究され医学的にも実証されていることがあります
天気痛は気圧や気温の変化の影響によっておこり、
そしてその人の元来の体質や慢性的な持病によって
不調が増幅されたり、おさまっていた痛みが現れたり悪化するもの
だれもが起こりうるのが天気痛ということです
じゃあ原因は何なのか、それは主に
気圧・気温・湿度の3つで
その中でも気圧の影響が大きいとされています
人間には気圧の変化を敏感に感じる器官がありますが
それはどこだと思いますか?
耳です
音じゃないですよ?
内耳にある身体の平均間隔を司る三半規管が
気圧のセンサーになっていて、
ここが弱いと不調がでやすくなります
三半規管の強い弱いは、かなり個人差があります
乗り物酔いをしやすいとか、
めまいを起こしやすいとか、
日々生活をしていると個人差があると感じますよね?
天気による影響でこの三半規管に強いストレスを感じ、
自律神経が乱れ、交感神経が優位になります
それは血流の低下を引き起こし、
頭痛やコリ、痛み、心身の不安定など
様々な形で不調を引き起こします
不調というのは更にストレスとなり、
負のスパイラルに繋がってしまいます
この天気痛への対策ですが
ひとつは、物理的に耳周りを温めたり、
マッサージで血流を良くしてあげること
そうすることで内耳の環境が整い
調子が良くなることが期待できます
もうひとつは天気痛だから仕方ない、と
諦めの心をもって少しでもイライラから解放されること
今つらいのは全部天気のせいにしてしまいましょう
そして休むことに徹底する!
エステや美容院でヘッドマッサージを受けるのもお勧めです
そして周りがきちんと理解をして、
天気痛で悩んだり苦しんている人に
思いやりをもって接してあげること
その人がもつ辛さや痛みを一緒に感じることは出来ませんが
理解してあげることは誰にでもできます
その人だって好きで天気痛で苦しんでるわけではありません
でもこれは普段から良好な人間関係を保ってないと
難しい部分もありますので、
天気痛の無い時は逆に思いやりをもって接しましょうね
****
ご予約
●03-5726-9819
●24時間受付予約フォームはこちら
サロン情報
Facial Salon Palme de fée フェイシャルサロン パルムドゥフィー
東京都世田谷区奥沢5-24-2自由が丘B.L AOKI402
03-5726-9819
info@palme-de-fee.com