日常的な摩擦による皮膚への影響 | お肌のメンテナンスができるサロンPalme de feeパルムドゥフィー~自由が丘徒歩3分のフェイシャルエステ専門店~

お肌のメンテナンスができるサロンPalme de feeパルムドゥフィー~自由が丘徒歩3分のフェイシャルエステ専門店~

自由が丘徒歩3分!フェイシャルエステ専門店
Palme de fée 岸端正美のブログです。
お肌のメンテナンスはお任せください!美容の事やサロンの事を毎日更新中!

自由が丘駅より徒歩3分♪

お肌のメンテナンスができるフェイシャルエステ専門店

フェイシャルサロン パルムドゥフィーの岸端です花

 

 

皮膚への摩擦が老化を引き起こすというのは

ご存じでしたでしょうかにっこり

 

おととし、122回日本皮膚科学会で発表された内容です

 

 

肌への摩擦刺激と言えば、

洋服が触れたり、こすれたり

マスク、身体を洗う時にこすったり、

髭剃りや、シェービングといったケアの際など

いくつかあります爆弾

 

 

これらの様々な摩擦ストレスによって起こることがあります

 

①より刺激に敏感になる

 

常に与えられる摩擦刺激によって、

刺激を感じ取るセンサーが発達し

より過敏な状態となってしまいます

 

 

②摩擦刺激が炎症を引き起こす

 

皮膚が摩擦を受けることで、炎症性サイトカイン(細胞から分泌される炎症を誘発させるたんぱく質の総称)や、

コラーゲンなどを分解する酵素が増えてしまいます

 

 

③たるみやしわにつながる

 

上記の理由から、基底膜のたんぱく質の

コラーゲン4型、コラーゲン7型が減少し

たるみやしわに繋がってしまいます

 

 

今回の記事の詳しい内容はこちらにございます晴れ

 

 

 

 

日常的な摩擦は皮膚を敏感にさせたり老化させたりするので

できるだけ摩擦の少ないようにしたいですね

 

かといって何も着ないわけにはいかないので(笑)

 

タオルの見直し

肌着の見直し

寝具の見直し

そして、スキンケアの見直し等

 

直接肌に触れるものへのこだわりを持つことは

老化予防にも、精神的な安定にもつながります

 

 

 

 

****

ご予約

●03-5726-9819

●24時間受付予約フォームはこちら

サロン情報

Facial Salon Palme de fée フェイシャルサロン パルムドゥフィー

東京都世田谷区奥沢5-24-2自由が丘B.L AOKI402

03-5726-9819

info@palme-de-fee.com