パキラ=あらいゆうこです。
レッスンのご案内はページ末をご覧ください。
~:*:~:*:~:*:~:*:~:*:~:*:~:*:
この金土日の3日は完全休業日でした~
金曜は台風の影響で雨ふり。。
気温も高くなかったので、
着付けの自主練してました。
以前はお稽古に行っていたのですが、
コロナ禍で中断してしまっていました。
気持ちが復活してきたので、おうちで着てみています。
デニムの着物にモリス柄の半幅帯。
おうち着なので帯揚げも帯締めもなしです。
復活してすぐは本当に忘れていて、
外に出られるレベルではなかったのですが、
この日はしっかり着られたので、
このままお買い物に行ってきました
(雨だったけど。。)
土日はとってもいいお天気だったので、
おっととお出かけ散歩へ。
健康のため歩きたいのですが、
近所の散歩でなく、
どこか素敵なところまで行って歩こうという
お出かけ散歩、ここのところよく行っています。
土曜は秋バラが満開と聞いて、
中之条ガーデンズ。
リンゴも実っていて、秋の雰囲気が素敵でした。
フジバカマが咲いていたので「渡り」をする蝶、
アサギマダラの姿も見られました。
そして、日曜は
城下町 小幡
ここは関ケ原以降の織田家が収めた土地で、
織田家が作った藩邸のあとと庭園があります。
桜並木、武家屋敷など、周囲も昔の雰囲気を
味わえるスポットがいろいろあるところです。
織田家のお墓にもお参りしました。
2日間いいお天気に恵まれて、
楽しいお出かけができました!
リフレッシュしましたので、
今週はもろもろキット準備頑張ります!
日本クイリングギルド会員の皆様には
干支キットの申し込みのお知らせが
届いたようですね~
さっそくご注文が入っているようで、
うれしい限りです!
パキラのキットはこちらになります。
締め切りまで時間がありますので、
ご注文まだの方、ぜひご検討を!
干支キットの一般販売も、
ただ今、企画を練っています。
↑のキットの台紙を少し変更したものと、
スペシャルなセットも考えていますので、
お楽しみに・・・
BQJオンラインクイリングマルシェについての
詳細はこちらのバナーをクリックしてください!
のちのち、私のキットも細かくご紹介してまいります。
また、ご覧くださいね~
長いブログになりました、
お読みいただき、ありがとうございます
著書のご購入はこちら↓
サインも入れます!
宛名のご希望は備考欄にご記入くださいね
Amazonでもご購入いただけます。
次回ライブは↓↓です。
情報が一番早いのはインスタ!!
パキラのインスタ、フォローしてくださいね。
↓↓↓↓

↓お申込みお問い合わせはこちらをクリック
群馬県内のほか、東京、埼玉、
栃木、長野、新潟などからも
レッスンにお越しいただいてます!
クイリングは生活のスパイス
いっしょに楽しみましょう!!

