最近のブログ(スパープレゼンテーション・AWESOME) | まさや爺さんの贈り物

まさや爺さんの贈り物

このブログは、家庭菜園とフォルクローレを趣味にして、つれづれなるままに、書いたボケ防止の練習ブログです。




Webby Awardsのベストブログ賞を二年連続で受賞した人のスパープレゼンテーションをテレビで見て、これから人生の山を降りる自分にとって、なかなかこれは良いことだと思う。自分もいろんな経験をしてきた。いろんな経験は自分のものになっているが、過去は、過去で終わったことであり、今をどう生きるかと感じるようになった。


  これは、ニール・パスリチャというブロガーの話です。お父さんがインド人、お母さんは、ケニアの人で、移民してきたそうです。いろんなうれしいこと楽しいことがありましたが、心の病の友人を失ってから、自分で何とかしなくちゃとブログを立ち上げたそうです。


 それが日常にAWESOME(最高、素晴らしい)なことを1,000見つけてブログに書いていくことでした。最初は、母親だけそして父親もブログを見るようになって100%アップとなった。なかなかユーモアセンスがあると思ったらカナダのクイーンズ大学をでて、コメディの脚本家を目指し、挫折してらしい。


 その後ハーバードビジネススクールを卒業して、ブログを立ち上げたそうで、スパーマーケットのサラリーマンだそうだ。そのブログが、「1000Awesome Things(1000の素晴らしいこと)だそうで、些細な喜びを感じたままブログにかくようになった。


 例えばレジーで待っていると、次の方どうぞと隣のレジーが空いて自分が早くなったとかをブログでかいたら、心も晴れてきたそうです。そしてアクセスが増え、ある日電話がかかってきて、ウエビー賞のベストブログ賞を2年連続で貰ったそうで、そのブログを本にしませんかとメールも入ったそうです。


 最近自分はゆっくり考える時間も出来て、気づいたことは、サイコーな人生を送るための3つの秘訣(The 3 A's of awesome)だそうだ。まず一つ目のAは、Attitude つらいことがあっても前に進む気持ち。


 そして二番目のAは、Awareness 暮らしの中に小さな喜びを見つけ豊かな感性を持ち続けることそして三番目のAは、Authenticity 本当の自分を出して、自分が楽しいと思えることをする。その3つで豊かな充実したサイコーな人生が送れるそうだ。


 さすが世界一のブロガーである。自分は、年老いていく自分にボケ防止のために、毎日の些細なことを書いている。これによってまぎれている部分もあり、確かに認知症の防止にもなっていると思う。最近は新しいことは覚えられないが、ちょっと前のことを思い出すようになってきたような感じがする。


 最近は、読んでる本まで、「元気がなくてもええやんか」森毅、とか「がんばらない生き方」と自分の負担に成らないように、人に任せるところは、お願いするような、感じになってきた。同僚に稚拙といわれた文章は、変ってないが、誰かに見てもらうのではなく、自分のボケ防止なので、書くことができるのかもしれない。