こんにちは、PACKYです!

勝手に音楽理論を書きなぐってます(笑)


さて、今回はコードについてかこーかなーと思います。


初めて覚えるコードの代名詞(?)

[C]コードについて解説してみます。


[C]というコードは実は[M]が省略されています。

正式名は[CM](シーメジャー)ですね。


メジャーがあるということは、

マイナーも当然あります。

Cマイナーのコード表記としては[Cm]


と、ここで、メジャーとマイナーのコードの構成を先に言ってしまいましょう!

メジャーは     R+M3+P5

マイナーは  R+m3+P5

です!!

これが今回のキモです!


解説すると、

[R]はRoot(ルート)の意味で、1度の事を表してます。

[M3]と[m3]は前回解説したメジャーサードとマイナーサード

[P5]のPはパーフェクトの意味で、これは完全5度を表しているんですが、

取り敢えずはPはなんかの記号でP5は5度の事だな

位に思っておいて下さい(笑)

詳しく知りたい方は、詳細に解説してる人が沢山いるので[コード理論]とか[楽典]とかで調べるといいでしょう。

気が向いたり、必要になってきたらその内解説するかもしれません(笑)


話がそれましたが、取り敢えず[C]コードを作っていきましょう!

Cコードの構成が  R+M3+P5なので

まず、Cのルート(ドのルート)はC(ド)ですね。

次に、CのM3はE(ミ)でしたね。

最後にP5のG(ソ)

合わせてC.E.G


ハイ、完成!


どうですか?

簡単に感じて貰えていたら嬉しいです✨


同じようにCmも作っちゃいましょう!

今度はコードの構成が  R+m3+P5になるので


CのルートのC(ド)と

Cのm3はEb(ミb)←D#(レ#)っていっても同じ音だからOK

最後にP5のG(ソ)

合わせてC.Eb.G

と、言うことになります。


今回はこの辺にしておこうーかなーと思います🎵

次回はついに(本当かな?)ギターを使って

解説をしていこーかと思います!


ここまで見ていただきありがとうございました✨