親子の絆がぐっと深まり、こどもを心配するのではなく信頼できる子育てができる
【おうち性教育】をお伝えしています。
とにかく明るい性教育【パンツの教室】インストラクター

たかみや ゆきえ です

現役看護師💉
現在は支援級に通う小4長女と、
小1次女の姉妹を育てながら、
学校の保健室の先生を目指すアラフォーママです

たかみやゆきえの公式LINEでは
たかみや家の日常や、イベントや講座の最新情報をお届けしています♡
↓↓↓
ご訪問ありがとうございます
【埼玉県、オンラインで活動中】
我が子に伝える
とにかく明るい性教育
「パンツの教室」協会インストラクター
一般社団法人 星と虹色なこどもたち発達サポーター
たかみや ゆきえ です
2023年9月5日(火)よりお申し込みを開始している
こちらの特典付きキャンペーンが本日最終日です!
とにかく明るい性教育パンツの教室
~ママが手渡す知識のお守り~
豪華!特典付きキャンペーン☆
お申し込みはこちらから
【インスト開催】パンツの教室「初級講座(特典付き)」
https://system.faymermail.com/forms/18534
【インスト開催】パンツの教室「中級講座(特典付き)」
https://system.faymermail.com/forms/18536
○キャンペーン期間:
9/5(火)12:00〜9/12(火)23:59
○特典:
【初級講座】4時間33,000円
①パンツの教室性教育カード
②防犯動画(秋から冬のトラブル編)
※特典は全課程修了後にご案内致します。性教育カードはご登録のご住所宛てにお送り致します。
【中級講座】8時間66,000円
①のじまなみ書籍 1冊
※種類は一任とさせていただきます。
②すぐに実践防犯ポスター
③アルバムキタコレシェア会
のじまなみ開催 12月21日(木)21:00~
※特典は全課程修了後にご案内致します。書籍はご登録のご住所宛てにお送り致します。
突然ですが、
「命ってなんで大切なの?」
とお子さんに聞かれたらなんて答えますか?
その答えでお子さんは理解できますか?
パンツの教室でお伝えしている【性教育】は、
いわゆる【性教育】とはちょっと違うかもしれません。
わたしたちが1番大切にしているのは、
性の正しい知識を伝えること
ではなく、
親子の信頼関係を築くことなんです。
性の話は、命の話につながります。
自分の命を大切にすること。
人の命を大切にすること。
よくアリを踏みつぶしたりと、虫との関り通して、お子さんに
「命は大切にしないとだめだよ!!」
って言ったことありませんか?
でも、そんなこと言われても
また次の瞬間にはアリを踏みつぶしてしまう。。。
だって子どもはそんなこと言われても命の大切さは実感としてわからないですよね
でもこれ、3才の小さい子どもでも
ちゃんと理解ができるようになります。
ここをわが子に教えたかったら、
まずは教える側の
パパやママが、大人たちがしっかりと
命がなぜ大切なのか
腹落ちさせることが必要なんです。
これが簡単なようで難しい。。。
命が尊いものである理由。
命を大切にしなければならない理由。
あなたなら何と答えますか??
本を読んだだけではできないけれど、
講座を通してまずはパパやママがしっかりと学んで、
ステップを踏んで性教育をしていくことで
命の大切さを
確実に伝えることができるようになります
ぜひこの特典付きのチャンスに
性教育を学んで
楽しい子育てをしませんか??
パンツの教室の性教育を学ぶと、
わが子が「自分大好き!」な子に育ち、
お母さん自身が「お母さんになれて幸せ」と思え、
そして
心配ではなく信頼できる子育てに変わります
お申し込みはこちらから
【インスト開催】パンツの教室「初級講座(特典付き)」
https://system.faymermail.com/forms/18534
【インスト開催】パンツの教室「中級講座(特典付き)」
https://system.faymermail.com/forms/18536
イントラクター名に「たかみやゆきえ」と入力。
申し込み完了したらこちらの公式LINEにメッセージをいただけますと幸いです♡
たかみやゆきえの公式LINEでは
たかみや家の日常や、イベントや講座の最新情報をお届けしています♡
↓↓↓
*****初級講座の主な内容*****
4時間(オンライン講座は2時間×2日、対面講座は4時間×1日)
☆「まずはここから始めよう!」パンツの教室の基礎
どこまで話すの?何から話すの?その時に外してはいけないポイント
☆年齢別の反応
それぞれの年齢の心に響く伝え方
☆「知っているようで案外知らない女の子編(基礎)」
パンツの教室流 女の子のからだ(バストのこと、内性器・外性器など)
☆「誰かに聞きたい男の子編(基礎)」
パンツの教室流 男の子のからだ
(実は悩んでいるおちんちんのこと、大切なお手入れの仕方)
☆防犯につながる重要ワード
共通のワードを持っていれば、3歳でもSOSを発信できます!
一つ一つ丁寧に具体的にお話ししながら、
家庭でできる『性教育』の3つの軸をお伝えします。
将来お子さんが思春期を迎えたとき、
きちんと『性』を語り合える土台ができます。
体験会にご参加されていない方でも大丈夫です
*****中級講座の主な内容*****
計8時間(オンライン受講は2時間×4日、対面受講は4時間×2日)
☆案外知らない女の子編(応用)
(同じ女性でも案外知らないことがあります)
☆誰にもきけない男の子編(応用)
(知らなければ、そっとしておくことも見守ることもできない、男の子のあれこれをお話しします。知ることで、お互い の尊厳を守れます!!)
☆奇跡の連続!命の誕生編
(ここを笑顔で堂々と伝えられたら、どんな話もできる親子になれますよ。)
☆誰かに聞きたい性犯罪の防ぎ方
(ここ!!パンツの教室の肝とも言えます!!)
☆我が子に伝える愛情アルバム作成
(改めて、自分の中にあるたっぷりの愛情に向き合うことができます。出来上がったアルバムは、親子の一生の宝物になります。)
初級講座を学んだあなただからこそ話せる”体と心を守る性の話”です(^^♪
中級講座まで学んでこそ、子育ての軸をもつことができるようになります!
このような方にオススメです
性教育は必要だと思うけど、何からはじめたらいいかわからない。
赤ちゃんはどこからくるの?と聞かれてドキドキした。
子どもが見ているyoutubeをのぞいたら、Hな動画を見ていた。
不審者情報が良く流れてくる。子どもの命を守りたい。
自分の体は自分で守れる子に育ってほしいと願っている。
困った時に一番に相談できる親子関係を作りたい。
自分のことも、相手のことも、大事にできる子になってほしい。