今年もベランダプール。

おかしいな。
今年は引っ越してる予定なのに。
いい物件が見つからない~★

最近ブログサボってるのは~♪
寝落ち × 携帯の老朽化~(  ;∀;)
突然電源が落ちちゃうよ♪(o≧▽゜)o

暑いしね!
夏バテかな?(°▽°)

毎日更新の目標が忘れ去られてる!!
いかんいかん。
自分に激甘。

せめて一言だけでも。
写真だけでも!

とりあえず毎日続ける。
これ大事。

何回目か分からんですけど、
宣言してみました(ノ´∀`*)

このサイズが精一杯。
息子。
先日10ヶ月になりまして。

納豆の日(7月10日)についに
おやつを握りしめながらユラユラして立ってました!20秒くらい。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




その後は音沙汰ありませぬが、
また思い出したように立つんだと思われます。


なんか成長がはやいですなぁ……
四人目はあっという間な気がします。

離乳食は全然進んでません。
何故か全力で嫌がるんですの。


うどんなら気が向いたら一本分くらい?
お粥は一口食べるか?(ほぼ出す)
野菜スープ?元気に出します。
果汁?スゴい顔で出します。

あ、
お茶は好きです。


抱っこでご飯をあげてる?と、
オッパイ出せとばかりに全力で寝転がろうと暴れて乳に顔を埋めます。

(  ̄▽ ̄)カワイイケドネ……


オッパイ足りてない身体つきではないので大丈夫かとは思います。
が、
ちょっと心配っちゃ~心配。


お粥でエヅクんですよ。
反射っぽいんですよね。
旦那ちゃんが扁桃腺肥大なので、もしかしたら息子ちゃんも咽がちっちゃいのかも。

ごはん食べてると一緒にもぐもぐはするから、食べてみたいようではあるんだけども(´・ω・`)
いざ口に持ってくとイヤイヤ。
オエー。


一歳になったら保育園に預けようと思っとりますが、このまま食べないなら待たねばならぬかなぁ……(´・c_・`)

気分で食べて無いならお腹空いたら食べるだろうけど、
身体が原因ならオッパイが命綱だしなぁ。
飲む時間が開くと出なくなっちゃうし。

一歳半くらいまで食べない子もいるらしいので、そこは心配してないけども。
息子背負っての店の手伝いに限界を感じつつある今日この頃。



息子ちゃん背中で暴れるようになりました。(  ̄▽ ̄)ま、つまんないわな。
だいぶん自分で動けるようになってるしね。


何はさておき、
健康診断に行かねばなるまいのう。
7月だって!
今年も折り返し地点にやって参りました。

4月からジンワリ仕事復帰。
息子背負って(*ノ▽ノ)



お客さんに

大変ね。
頑張ってね。

って労って貰えます(笑)。
普通に仕事してたらなかなか言って貰えませんが、息子背負ってたらほぼほぼ毎日。

なんか得してる気分ですヽ( ̄▽ ̄)ノ


今日は昼過ぎに保育園から電話。
姫君が発熱しました~★38.5
彼女は熱出すと高いのよ……帰宅後39度。

寝冷えしたかな(  ;∀;)


母ちゃん反省。
姫君は扇風機に吸い寄せられる傾向があるのを忘れてました。
食欲はあるみたいなので大丈夫かなぁ。


明日は保育園で夕べの集い(七夕祭)なんですが……
楽しみにしてたのになぁ。
ってか、
晩御飯のつもりで家族人数分のチケット買ってるんだけど……(。-∀-)

下がってくれ熱!

願。