先週なるさんの外来!!そしてその間、あおいさん幼稚園初延長!!
A1cは8.2。徐々に下がってきておりますが、2学期に入って学校の間、やたら高い(-_-;)運動会の練習で体育体育でこわくてベース増やせない…。
また来月上がりそう…。
採血はとうとう1人で行けるようになりました。先月までは一緒に部屋に入って横にいてるだけでしたが、とうとう1人で大丈夫に(^-^)v
帰りに先生が新たに受持つことになった新しいお友達を紹介してくれました。最近1型になってポンプデビューしたそうな。(なるさんの先生の患者さんはだいたいポンプです。)
4才の女の子。しかもびっくり同じ市内に住んでいた!きっと外来でも出会うやろうし、またお話したいな~。
で、今週はあおいさんの外来。3カ月ぶりです。といっても今回は検査なし!心臓外科なし!小児科の診察だけです!!
診察室に入ったとたん、先生に元気そうやね!と。(笑)
心臓の音も大丈夫そうやし、また3カ月後。こんどは検査フルコース!それで薬が減るか、なくなるか。
運動会も普通にどうぞ(^-^)vと。
10月末にある徒歩遠足(片道2.5キロくらい)は参加していいけど、一応幼稚園の先生には言っといて、しんどそうになったら抱っこか車に乗せてもらってだそうな。
歩ききりそうな予感はするけど( ̄▽ ̄)b
とにかく問題なく終わりました~☆