あおいちゃんのこれまでの疾患。
•大動脈弓離断
•心室中隔欠損症
•肺動脈絞やく術後
•心房中隔欠損症
•重複僧帽弁口
•三尖弁逆流
•甲状腺機能低下症
だったかな…⁈たぶん…。
きっと大きくなるにつれ、また増えるのかな…狭窄とか?
心臓疾患がわかって手術2回。
最初の生後2週間のときの手術、開胸したまま10日(-ω-;)
なかなか胸水、腹水もひかず…。
ICUに5週間!!
NICUに戻ってからも胆石になったり…そんなこんなで3か月。
薬に在宅酸素(正直あんまり使ってなかったけど…。)酸素しててもしなくてもサチュレーション80前後。
1歳0か月。
根治手術。
術後2週間で退院。
重複僧帽弁口は手をつけずそのままです。奇形だけど、あおいちゃんの感じだと問題なくいけるみたい。
手術する前はいろんな気持ちが行ったり来たり…。
でも確実に術前よりかわった。
呼吸がラクなんだと思う。
笑顔が増えた☆(*゚v゚*)
おしゃべりも増えた!!
自力で便が出せるようになった。
よく食べるようになった。
抱っこしろと手をのばすようになった!
何より私の気持ちがラクになった。
まだ体は小さいし、お座りもハイハイもしないけど、確実に成長してます!
笑顔が増えたのはほんとに嬉しい!
今まで普通にしてるだけでもしんどかったんだろんな(T_T)
利尿剤と甲状腺の薬はしばらく続くけど、利尿剤は数ヶ月でいらなくなるらしいし、甲状腺はわからないけど、新生児のとき調べたやつは正常やったし、どうなるかな。
•大動脈弓離断
•心室中隔欠損症
•肺動脈絞やく術後
•心房中隔欠損症
•重複僧帽弁口
•三尖弁逆流
•甲状腺機能低下症
だったかな…⁈たぶん…。
きっと大きくなるにつれ、また増えるのかな…狭窄とか?
心臓疾患がわかって手術2回。
最初の生後2週間のときの手術、開胸したまま10日(-ω-;)
なかなか胸水、腹水もひかず…。
ICUに5週間!!
NICUに戻ってからも胆石になったり…そんなこんなで3か月。
薬に在宅酸素(正直あんまり使ってなかったけど…。)酸素しててもしなくてもサチュレーション80前後。
1歳0か月。
根治手術。
術後2週間で退院。
重複僧帽弁口は手をつけずそのままです。奇形だけど、あおいちゃんの感じだと問題なくいけるみたい。
手術する前はいろんな気持ちが行ったり来たり…。
でも確実に術前よりかわった。
呼吸がラクなんだと思う。
笑顔が増えた☆(*゚v゚*)
おしゃべりも増えた!!
自力で便が出せるようになった。
よく食べるようになった。
抱っこしろと手をのばすようになった!
何より私の気持ちがラクになった。
まだ体は小さいし、お座りもハイハイもしないけど、確実に成長してます!
笑顔が増えたのはほんとに嬉しい!
今まで普通にしてるだけでもしんどかったんだろんな(T_T)
利尿剤と甲状腺の薬はしばらく続くけど、利尿剤は数ヶ月でいらなくなるらしいし、甲状腺はわからないけど、新生児のとき調べたやつは正常やったし、どうなるかな。
