現在なるさんはインスリンポンプ愛用中☆
photo:01


月1の検診と2か月に1回採血があります。その中のCPRは毎回0.2↓ ng/ml
まだまだ知識不足で詳しくは説明できませんが、先生いわく、なるさんの膵臓で自ら作り出されるインスリンはゼロです…(-_-#)わかっていても毎回聞かされると切ない感じです。
HBA1cもまだ9パーセント台やし(>_<)
さて、現在なるさんは3~4日に一度インスリンポンプ針差し替えをお尻でしてます。発症当時より現在のが知恵も力もつき、嫌がる嫌がる!逃げる逃げる!
ヒューマログを5倍希釈で使用中☆5月までは10倍希釈でした。薄めるの面倒いし早く原液がいいなぁ…。一回の差し替えに使う用具たち
photo:02


ついでに血統測定用具たち
photo:03


初めはしどろもどろやったけど、慣れってすごいね。今では当たり前!!

血糖50~60になると何か食べさせろ~というようになり、寝てても起きてきます。これだけでも成長☆

そんななるさん、現在風邪っぴき…(先月もひいたのに…。)食欲はあるし、元気にはしてるのでまぁいっか( ̄▽ ̄)高血糖になりませんように…。
photo:04