【坂東市の様々な場所】
お疲れ様です、風見です。
時間が空くと、僕はここに篭ります。
ここはベルフォーレという場所で、講堂や図書館、自習室などがあります。
写真は真ん中の広場でとても静かな場所です。
ここの図書館は中学・高校と勉強するときに使っており、いまだに来るとあの当時のことを思い出します。
次に、最近できた道の駅 “将門の里”です。
そんなに大きくはないのですが、坂東市でとれた野菜やお米などが売っています。
2階に飲食スペースとデスクがあるのでたまにここで仕事もしたりしています。
そして、広い空。
何もないところなので空が広く感じます。
こんな田舎で育ったので、毎週東京に行って、ビルの中を歩いているのは
違和感を感じています。
やっぱり僕は田舎が好きだなぁ。
不便だけど。