【子どもの寺子屋】 | 坂東市で働く社長・院長:風見 知希のアメブロ

【子どもの寺子屋】

お疲れ様です、風見です。

 

12月に入って新しい取り組み。

 

『子どもの寺子屋』

 

勉強も教えてみたい(勉学ではない方)けどまずは体を動かさせたい!

 

と言うことで、近くの公民館を借りて

 

近所の子達と遊ぶことにしました。

 

柔道を教えようかなと思いましたが、落ち着いて座礼もできない年齢なので

 

まずは遊ぶ。

 

転んだりしても畳の上なら心配ない。

 

大声出してもいいし、大の字になっても良い。

 

走ったって、ジャンプしたっていい。

 

遊び内容は子ども達が考えればいい。僕はそれについていく。

 

 

そうすると一人一人が好きなことを始めて、楽しそうにしていました。

 

外は暗くなるのが早いのでそんな時こそ、こう言った場所が欲しいよな

 

始めた企画。

 

 

少しずつ続けていこうと思います。

 

 

坂東市で外傷・傷害ならほねつぎ風見