



昨日の朝お散歩は
そろそろ近所も飽きてきたので
目的地を設定
電車で近くまで行って、
2駅くらい前で降りる
今回の行き先はフランスパンが美味しい
🥖パン屋さん🥖
食べログでは百名店になってた!
写真は撮らなかったけど、これの他に
オレンジのフランスパンを買ったよ。
食パン型のフランスパン。
モッチモチで美味しかった✨
ベーシックなフランスパンは
サンドで食べれたので今回は購入せず。
でも、すごく美味しかったので、
またすぐ買いに行くと思う!
9月からちょいちょい始めた事
新しい自分に
クライミングや厳冬期登山
この趣味はしばらく出来ないだろうから封印。
何が悲しいって、この趣味が奪われたことよりも
クライミング🧗♀️厳冬期登山🏔=彼と共有の時間だった事。
それを奪われたのが悲しい、悔しい。
でも、グチグチ言ってても人生つまらんので。
新しい何か...
で、始めた事は

これは以前からやってたんだけど、数年自転車離れしていたので。以前は坂道にチャレンジしたり、スピード出す的な感じにやってたんだけど、危険なのでポタリング程度に。そのうち病院まで自転車で行けたらいいな🎶交通事故に人生で4回くらいあってるから要注意。

お勉強は苦手だし、人との交流が苦手。頭真っ白。
でも、コロナのおかげって言うのもアレだけどほとんどの講習や交流会がzoomになっているので緊張が軽減されて少しハードルが下がったのがきっかけかな。
AYAの交流会参加したりね。
yukariさんのピラティス参加してみたりね🎶

落ちた時恥ずいから内容は伏せておく

そもそもは自分のために知りたい事だけど、その先誰かに役に立てればもっと◯だよね。
アウトプットが苦手だから、上手く活用できるか不安。アウトプットしないとダメなのにね。
でも、まずは合格しないとね!
大した事はしてないけど、休職期間中しか出来ないだろうから🎶
折角の休職。治療で辛いことばかりも嫌なので、楽しんでいきたい🥰
10/8
ddパクリタキセル❹ 2日目
副作用
足の痺れの継続
喉のつまり感 胸の圧迫感 呼吸のしずらさ
心なしか怠い??
痺れ予防
手はオペ用グローブ5.5のサイズを2枚重ねの圧迫法で痺れなし
足は圧迫法でやっていけど、痺れがでているので3クール目から足のみ冷却も追加した。
朝行って投与は午後から夕方までなので保冷剤はコレを使用
かなりキンキンを長時間保つ。この保冷剤同士で魚挟むと凍るレベルらしい。TVで実験してた。
凍傷要注意。
欠点は重たい。
運動
11343歩

