個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ -104ページ目

PBRが1倍近辺で割安感

大きく下げて帰ってきた米国市場ですが、
わりあい底堅い動きが続いています。

こんちは、投資スクール プロフィットラボの伊東です。


理由は
「PBRが1倍近辺で割安感がある」

とのことですが、そもそもPBRってなんでしょうか?

PBRは、カンタンに言うと、会社の解散価値に対して
株価がどれだけの割合になっているか?
ってことです。

解散価値とは、会社が倒産してしまった時に、会社の資産から
負債を支払った後に残る資産です。
ですから、解散価値を下回った株価であれば会社がつぶれても、
株主は損しないという理論が成り立ちます。

つまり、PBRが1倍近辺ということは、解散価値とほぼ等価なので
買い易い状態と言えるのです。

ですが、あくまでこの数字は、
現時点までに報告された会社の財務内容に基づいて算出されたもの。

PBRが1倍を下回って推移することも別に珍しくもありません。

安易にこれを尺度にすることは好ましくなく、あくまで目安程度とすることです。

蓋を開けたら、実は負債が増えていて・・・なんてこともあるのです。


ちなみに10日時点では、
日経平均PBR(225銘柄) 1.06
東証1部全銘柄PBR    1.01




にほんブログ村 株ブログ 株日記へ


人気ブログランキングへ

5%でロスカット!??


初心者の方から、よくある質問。

「買った値段から、5%下がったらロスカットしなさい。

っていうのが、よく言われているですが、それでいいんですか?」

えと、よくないです!!

コレよく言われていて、出処はたぶんフィルター法だと思うのですが
まったく意味が無いことが統計的に証明されています。

単純に考えてみても、5%っている都合は自分だけの都合で
相場の都合ではないのですから、当たり前ですよね。

では、来週も頑張りましょう!!!

利益をごりっと積上げる秘訣 投資スクール プロフィットラボ.(株,FX,225)


↓ジメジメ梅雨です、相場もジメジメ、スカッと上がるか下がるしてほしいですね。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ


人気ブログランキングへ

800kgってホント!

マツダから、すごいニュース!

次期ロードスターの車重は800kg程度を目標に開発されてるとのこと

肥大化が進むスポーツカーですが、軽量スポーツフェチのわたくしには
すごく魅力的です。

ロードスターのニュース

ほんとに800kg台なら、買うよ、即

あっでもね、カッコも大事です!

マツダさん、がんばってね!!



にほんブログ村 株ブログ 株日記へ


人気ブログランキングへ

ある時の生徒さんとの会話

上では弱い、いつもの展開となった今日の相場
米国次第ってこともありますが、今日これだと、上への望み薄かな。

どもども、投資スクール プロフィットラボ の伊東です。


ある時の生徒さんとの会話

*わたし
「あ~これねぇ、かくかくしかじかだからねぇ
こう考えて、こう売買したのさ。」

*生徒さん
「せんせぃ!いくつ引き出し持ってんのよ!?」

そうなんです、相場ってのは通り一辺倒ではないし
その時折々の状況でいろんなことを考えていかなくてはいけません。
ですので、頭の引き出しはいくつも必要。

でも、なかなかすぐにそういうふうにはなれない。
もちろん、わたしもそうでした。
なので、できるだけ時間をかけずに生徒さんがそうなれるように
サポートして行きたいと思っているわけです。

なので、遠慮しないでどしどし聞いてね。(*^^)v


↓ついでに押しとく?
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ


人気ブログランキングへ

イベント通過で・・・

9600円を一時超えていきましたが、
例によって巻き戻されてきてしまいました。
25MAはクリアですが、その上の50MAで跳ね返された形ですね。
実は見られてる50MAです。

こんちは、投資スクール プロフィットラボ の伊東です。

中国の指標発表があったので、中国の市場の動きも嫌気されているようです。

今日のところは、9550円程度が正念場になりそうです。
ここをセンター値に考えましょうか。



↓応援よろしくです!

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ


人気ブログランキングへ