当社の決算は、11月です。

 

そろそろ決算に向けて、調整時期に入ります。

 

社員の努力、頑張り、バイトの方々の活躍で、一気に安定しました。

 

ありがたいことです。

 

今、求人の募集をしており、たくさんのご応募を頂戴しております。

 

非常にアグレッシブな方々の応募が多く、年齢層もバラバラですが、

 

経験、未経験関係なく、採用を決めております。

 

さて、決算まで、まだまだ時間がありますが、やるべきことは山積されてます。

 

一個一個着実に前進する為に、整理しながらの作業なので、早めに決算準備に入り、

 

残った時間に来期の戦略を立てようと思っています。

 

話しは変わり、

 

最近、大学生などをターゲットにした、大型なマルチ商法の詐欺が事件化されていました。

 

セミナーの光景が、ニュースにもなっていましたが、

 

「こんなんで、よく騙されたなぁ~」

 

と思う、非常に稚拙なセミナーでした。

 

騙された被害者の声としては、

 

「将来に何となく不安があった。少しでも副業で収入があればと思った」

 

と。

 

被害者の方々は、消費者金融などで借入をし、セミナー代などの支払いをしていたとか。。。

 

騙す方は、必ず、逃げます。

 

「騙していません」

 

「騙すつもりはなかった」

 

など、事件化されたくないから言い訳をします。

 

しかし、ほとんど、お金が回らなくなったら逃げるのです。

 

横領する様なヤツも一緒です。

 

やましい事があるから、逃げるのです。

 

逃げれる、逃げれた、と思っているみたいです。

 

今は泳がされているって、本人知らないのか、分かっていないのか???

 

怯えながら眠れ って感じです。 怖いでしょ~

 

人のお金を奪う、人の時間を奪う、こんな奴には制裁は必要なのです。

 

さぁ、決算、準備に入ります!