先日、医師の方からご相談を頂きました。
大阪の販売会社から、合計6戸、新築の投資マンションを購入されておられます。
「節税目的で購入したが、節税になっていない」
「毎月の収支も悪化し、恐らく、マイナス」
「騙されて購入したのかも知れません」
と、いった内容です。
今後の、収支改善や売却を検討したいとのご要望です。
当然、当社でお受けするとなると、関連書類のご用意をお願いするのですが、
6戸中、3戸の、売買契約書や重要事項説明書がお手元にありません。
お客様曰く、
「一度も、交付を受けた覚えがない」
との事です。
なんとなく、販売会社が怪しい雰囲気です・・・
特に、医師の方をターゲットにしている悪徳業者は、
始めから、契約書類の交付をしない会社もあると、以前、聞いたことがあります。
今回のケースも同じであれば、完全な宅建業違反になります。
当社では、創業時から、
投資物件を所有されておられる方のご相談業務をお受けしてきましたが、
医師の方だけでなく、サラリーマンの方でも、関連書類の交付を受けていないケースもありました。
投資物件をお持ちで、お手元に、
●売買契約書
●重要事項説明書
が、ない場合、それは、違反行為が存在する契約かも知れません。