またまた、

 

「投資用、高額な新築マンションを購入し、騙された!」

 

と、言う方から、ご相談を頂戴しました。

 

2年前に、勤務先へかかってきた電話営業がきっかけで、約半年後に、購入に至ったみたいです。

 

●「生保」代わりになる

 

●10年後には、高値で売れ、利益が出る

 

●新築時の家賃設定は、低いので、入居者が入れ替われば、家賃UPする

 

この様なセールスだったみたいです。

 

良く使われるセールストークですが、果たして、問題ないのでしょうか・・・

疑問ですね。

 

ご面談させて頂くと、やはり、不動産投資について、「情報弱者」の方です。

 

なんとなく、営業マンからお話しを聞き、ご自身の判断で、「損はないだろう・・・」

 

と、感じ、購入されました。

 

しかし、毎月の収支が、約2万円のマイナスがあり、これで良かったのかと思い、少し、

 

ネットや書籍などで情報収集されると、

 

高額な新築マンションは、絶対にNG

と、いう事を知りました。

 

購入前に、ホント少しの情報収集で、この様な結果にはならなかったのに、、、

 

これは、不動産投資に限ったことではなく、

 

世の中の、ありとあらゆる「詐欺」は、情弱の方がターゲットになられます。

 

以前のブログでも書きましたが、

 

うまい儲け話なんて、

 

絶対に、「あなた」に、声がかかる事はありません。

 

絶対にありません。