投資用の区分を購入される方々の多くは、この3大メリットが目的です。

 

新築の投資マンションとなれば、

 

この3大メリットしかありません。。。

 

収支はマイナスで。。。

 

節税効果も年々減少して。。。

 

何故、そんな「リスク」があるのにも関わらず、新築マンションを購入するのでしょうか?

 

答えは、

 

●きちんとリスクを理解していない

 

●販売会社に騙されている

 

この2つが大きな理由です。

 

確かに、短年でみると、節税効果は大きなメリットです。

 

しかし、架空の経費計上したり、いい加減な帳簿付けをしていると、大きなしっぺ返しがやってきます。

 

そもそも、法律違反を疑われる行為は危険です。

 

「節税」 「年金」 「保険」

 

このメリットだけで、高額な新築マンション、収支がマイナスの物件、立地が悪い物件、

 

こんな物件を買い、投資をスタートしてはいけません。

 

理想は、

 

●収支がプラス

●将来的に家賃UPも見込まれる

●空室がほとんど出ない

●物件価格が下がらない

●所有しながら、金銭的な余裕が作れる

 

こんな物件だから、投資対象となるのです。