古時計紹介『シチズン・レコードマスター』 | ぽつんとのブログ

ぽつんとのブログ

60代から「自重トレーニング」で美ボディを目指してます。又、趣味 の腕時計やおうちごはん、家庭菜園などでゆとりのある老後をエンジョイしてます。

1960年代に登場したシチズン

初のクロノグラフ、21石、手動巻

 

「レコードマスター」

東京オリンピック開催の1964年(S39年)
セイコーから記念モデルとして販売された

「ワンプッシュクロノ(手動巻)」
に対抗して販売されたようですが、

積算計も無くストップウオッチ機能
は60秒以内と実用性は無いのですが、

腕にハメていると只者ではないよ~

みたいなオーラ―も漂ってますねニコニコ

 

 

上側:1968年製、白文字盤、7連ブレスレット

中央:1971年製、黒文字盤、7連ブレスレット

下側:1967年製、黒文字盤、5連ブレスレット

 

ムーブメント:21石、手動巻、

初期キャリバー5700、

後期キャリバー5702
発売日:昭和42年(1967)~

販売価格;¥7,500~
テンプ振動数:18000回/時(5振動)

1967年の大卒初任給が25,200円

の時代に販売価格は7,500円と

廉価モデル並みの価格であったにも

かかわらず人気は無かったようです滝汗

 

現在の市場でも時々みかけますが、

非防水ケース構造のためでしょうか?

文字盤、長短針の劣化が目立つ個体

が多いですね滝汗

 

下記の個体も購入時は文字盤、

長短針の劣化を感じましたので、

ストックしてあるオリジナル文字盤

(デットストック品)へ交換してます。

 

又、経年による劣化?で風防の

透明感が失われてましたので、

こちらもストックしてあるオリジナル

プラ風防へ交換してますニコニコ

 

 

 

1960s-70sに主流でした5連純正ブレスレット

もデットストック品へ交換することで、

当時の輝きが蘇りましたニコニコ

 

 

現在は戦後の腕時計を紹介してますが、

今後は戦前の懐中時計、腕時計、

美術品なども公開したい思っていますニコニコ