今日は8月22日に開催しました、どんな障害があっても楽しめちゃうラフティング教室の様子をお届けしますね。
この日は、東京世田谷区の一歩の会さんが団体でラフティングを楽しみましたー。
知的・発達障害はもちろん、身体障害があっても、こんな風に思いっきりラフティングが楽しめるんですねー。^^

着替えを済ませたら、みんなでバスに乗って川原に移動!
まずは安全に関するお話しをラフティングガイドさんから聞きます。^^

スタート前に、みんなで記念撮影。^^
さぁ、はりきっていきましょう!

スタートすると・・・。
前日までの大雨で、こんな水量。^^

大波のポイントは、みんなしゃがんでー!

笑顔の人もいれば、顔が引きつっている人もいます。(笑)

ボートのそこが見えちゃうようなポイントを通過しますが・・・。

大丈夫。^^
みんなでピースしちゃっています。

パドルを持たないっていっていたお友達も、みんなに交じってパドルを漕いじゃう!
これ、アウトドアスポーツならではのポイントですねー。

90分くらいの川下りを終えて、みんな笑顔でカメラにポーズ!

ボートの上では「怖い!」といっていたお友達もバスに乗って・・・。
緊張から解放されたからか、こんなに良い笑顔。^^
「やって良かった!」
「メチャメチャ楽しかった!」
「終わった後の温泉がとても気持ちよかった!」
なんていう声が、山ほど聞こえてきた、ラフティング教室でしたー。^^
「私たちもやってみたい!」そんな声は、こちらからお寄せ下さいねー。
○個別指導のご案内
○個別指導料金
○グループ教室
○教室長からのお便り
○コーチ紹介
携帯でも使えるウェブフォームで予約
電話で予約:042-350-2528
(留守電の場合は、お名前とお電話番号をお残し下さい!)
○個別指導料金
○グループ教室
○教室長からのお便り
○コーチ紹介


(留守電の場合は、お名前とお電話番号をお残し下さい!)
知的・発達障害児のための「個別指導の水泳教室」は、世田谷他、国立、狛江、町田、稲城、大宮でも開催しています!